Yahoo! JAPAN

430年続いたあめ製造終了 上越市土橋「大杉屋惣兵衛」 老舗和菓子店として営業継続

上越タウンジャーナル

安土桃山時代の1592年(文禄元年)に創業し、新潟県上越市内で最も長く432年にわたって「あめ」を製造販売してきた同市土橋の大杉屋惣兵衛が2024年1月末で、あめ製造を終了した。同社HPなどによると、あめ製品工場(土橋)の老朽化や従業員の高齢化などが理由。あめの製造は終了したが、本店(本町5)、お馬出し店(本町3)、エルマール店(西本町3)の市内3店舗は引き続き和菓子店として営業を継続している。

《画像:明治、昭和初期建築の大杉屋惣兵衛のあめ製品工場(土橋)》

同社は北国街道(加賀街道)沿いの土橋に初代が創業して粟(あわ)から水あめを作り、やがてもち米と麦芽から作った水あめを製造。江戸時代には街道を往き交う参勤交代の諸大名や旅人らによって「大あめや」と呼ばれていたという。明治、昭和初期に建築されたあめ製品工場で伝統の製法で作られた水あめの「粟飴(あわあめ)」のほか、水あめに寒天を加えてやわらかく四角形に固めた代表銘菓「翁飴」や「笹飴」などを、和菓子とともに製造販売してきた。

今後はようかんやもなか、まんじゅう、上生菓子といった和菓子の製造販売のみを行う。

市内では大正期には多くのあめ屋や和菓子店などがもち米から作るあめを製造していたが、現在は江戸初期の1624年(寛永元年)創業の高橋孫左衛門商店(南本町3)と1885年(明治18年)創業のくさのや(中央1)、1919年(大正8年)創業の伊藤製飴所(中央1)など数軒となった。

大杉屋惣兵衛 / 創業1592年(文禄元年)の老舗 越後高田の大あめや( https://ohsugiya.com/ )

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー実施 現役の社員食堂で昼食も?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. ZARD、坂井泉水の命日・5月27日にZARD唯一の全国ライブツアー映像を映画館上映!東京・大阪のゆかりの地には献花台も設置決定。

    WWSチャンネル
  3. 【新店】「鰹出汁」の香りがたまらない!奈良県広陵町にもっちりうどんと追い鰹『杵の音 真美ヶ丘店』がオープン

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 「吉田くんの春眠」連載漫画【暮瀬姉弟と吉田くん】

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  5. 16年かけて成長したスイカ大の腫瘍を顔からぶら下げた男性 手術で「軽く楽になった」(米)

    Techinsight
  6. 【ワークマンの子ども服】吸水速乾・汚れもラク落ち!「Workman Kidsのかわいい新作」に感動した話

    ウレぴあ総研
  7. <夫と仲良し女性>「価値観の違い」異性としてみてなければアリ?男女2人きりで旅行する夫【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 【京都レトロ食堂】住宅街のたたずむ名食堂!名物はカツ丼「淡海食堂」

    キョウトピ
  9. 【#北九州下関フェニックス】サンシャインズを投打に圧倒し3連勝 西垣5回参考ながらノーノー達成(2024年4月26日、27日)

    キタキュースタイル
  10. 犬に絶対NGな『トイレ環境』3選 排泄を失敗する原因になることも…ストレスを与えないためには?

    わんちゃんホンポ