Yahoo! JAPAN

【沖釣り釣果速報】福井沖のSLJでアンコウをキャッチ!根魚続々ヒットで船上賑わう(福井)

TSURINEWS

アンコウ登場(提供:第十八福海丸)

福井沖では秋のSLJ(スーパーライトジギング)が好調。第十八福海丸の釣行ではアンコウをはじめ、アマダイやキジハタなどの根魚が続々ヒットし、船上は終始にぎやか。ほかにも越前沖のアオリ&コウイカ、タテ釣りのヒラマサやマダイなど各エリアで秋の好機到来を告げる釣果が上がっている。

福丸

福井県・越前町白浜の福丸では、28日半夜便で出船。序盤こそ渋めだったがアオリとコウイカが半々でヒットし、サオ頭は33匹、続いて31、27、平均でも21匹と偏りもなく好釣果に恵まれた。

半夜便でゲット(提供:福丸)

HOZAN

福井県福井市の茱崎港から出船しているHOZANでは、28日午前便はタテ釣りで出船。当日は朝からベイトとなるイワシの群れが回遊しており、移動後も続々と群れに当たりハリ掛かりも上々。ヒラマサ、ヒラメ、マダイラッシュで船上は大盛況。青物はバラシやブレイクも多発したが、豪快なパワーファイトを十分に満喫。タテ釣りのほかにイカメタル、ティップラン、近海ジギング便も受付中。

青物ヒット(提供:HOZAN)



ビッグワン

福井県・おおい町若狭大島から出船しているビッグワンでは28日、タイラバ便で出船。サワラなどの青物の他、キジハタやアオハタ、良型のアマダイやキダイなど魚種多彩に続々ヒット。お土産十分の好釣果。予約受付中。

アマダイ確保(提供:ビッグワン)

鷹王丸

福井県鷹巣漁港の鷹王丸では27日、近海ジギング便で出船。青物の活性低かったが、脂ノリノリサワラやヒラメが高活性で良型が連発ヒット。青物のスイッチが入れば好釣果が期待できそうだ。ナイトティップラン、タイラバ、タイジギング便も予約受付中。

青物手中(提供:鷹王丸)

第十八福海丸

福井県坂井市港九頭竜川ボートパークから出船している第十八福海丸では28日、スーパーライトジギングで出船。週末とあって船が多く、ポイントも限られたが狙い通りおいしい根魚をキャッチ。ゲストにアンコウも登場。根魚狙いのSLJチャレンジャー募集中。予約受付中。

アンコウ登場(提供:第十八福海丸)

<週刊つりニュース版/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2025年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お箸の躾>箸の正しい持ち方やマナーは園や小学校で教えてほしい!おかしな意見ですか?

    ママスタセレクト
  2. 洞窟探検の秘訣と冒険心を紹介 「2024植村直己冒険賞 特別展」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. 深草で広がるAIの可能性 ― 「AIでひらく、わたしサイズの社会貢献」第2回講座レポート【PR】

    デジスタイル京都
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    おたくま経済新聞
  5. みんなが知ってる名品の原点にあったのは、オーダーというパーソナルなコラボ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. フードから雑貨まで。「阪神梅田本店」の「北欧フェア」が今年もやってくる!【梅田】

    anna(アンナ)
  7. Perfumeあ~ちゃん&ちゃあぽん姉妹、地元広島で笑顔満開の公開収録!11/7からオンエア

    旅やか広島
  8. 【スプーン1杯で極トロ角煮】「安いのにウマすぎ」「ご飯200杯イケる」絶品おかず

    BuzzFeed Japan
  9. 【鶏むねこのために買った】もう揚げなくていい!「5倍量作っても足らない」混ぜて焼くだけチキンナゲット

    BuzzFeed Japan
  10. 体を整えて味わう赤穂のグルメ&体験フェス 「第8回アコビバ/アコビバグルメフェス」 赤穂市

    Kiss PRESS