夏にこそ着たい!重たく見せない「黒パンツ」の着こなし術3選【おしゃれ上級者に学ぶ】
「夏に黒パンツは重たい……」そう感じている方も多いはず。ですが、実は黒パンツこそ夏のおしゃれを格上げする優秀アイテム。合わせ方次第で、軽やかに、涼しげに、そして今っぽく着こなせます。今回は40代の大人女性に向けて、黒パンツを夏らしく洗練させる着こなし術を3つご紹介いたします!
オールブラック×肌見せ
夏のオールブラックは、ほかの人と差をつけることのできるおしゃれコーデ。
「夏に真っ黒だと重たい気がする……」と懸念している方は、サンダルやノースリーブなど、少しの肌見せで抜け感をつくるとGOOD!
モードでシックなコーディネートになること間違いなしですよ◎。
明るめカラーのノースリをゆるっと合わせる
黒パンツをさわやかにしてくれる明るめカラーのトップス合わせは、夏の定番スタイルですよね。
さらにおしゃれに見せるには、ノースリーブトップスをウエストインではなく、あえて出してゆるっと着る方法。
すごくおしゃれでスタイルアップも叶うのに、肩ひじ張らずどこかリラックス感が漂う上級者のコーデ術です!
コンパクトなトップスとのバランスは最強
夏の黒パンツを重たく見せず、かつトレンド感を出す一番のおすすめの方法が、コンパクトなトップスと合わせること!
丈の短いトップスはウエストインが苦手な方でも簡単に脚長スタイルがつくれます。
黒パンツの重さを軽やかにしてくれること間違いなしですよ!
***
黒パンツは、着方次第で「暑苦しい」から一目置かれる「洗練スタイル」に。トップスや小物を工夫するだけで、夏の軽やかコーデが叶います。大人の女性にこそ似合う黒パンツ、ぜひ今年の夏は新しい表情で楽しんでみてください。
【写真協力】
Instagram:@hilomichilomic
Instagram:@r_i_emama
さよ/子供服shopオーナー