Yahoo! JAPAN

目を見張る美しさ……!【GW限定】で満開のダリアが楽しめるパワースポット

4yuuu

目を見張る美しさ……!【GW限定】で満開のダリアが楽しめるパワースポット

ゴールデンウィークの予定はもう決まっていますか?計画中なら、まるで天竺のような奈良県の“花の寺”「岡寺(おかでら)」がおすすめです!今年で10周年目を迎えるゴールデンウィーク限定イベント、天竺牡丹(ダリア)観覧会「華の池」は見応え抜群ですよ♡

【画像】表示できていない残りの写真はこちら

【奈良県】西国三十三所 第七番札所「岡寺(龍蓋寺)」

日本最古の巡礼の路、西国三十三所第七番札所である「岡寺(おかでら)」。
国の重要文化財にも指定される、江戸時代に造られた日本最大にして最古の塑像をご本尊として祀っています。

鎌倉時代の歴史書『水鏡』にも登場しており、特に女性の厄除け寺として有名です。

「天竺牡丹(ダリア)農家の檀家さんから奉納されるたくさんのダリアをなるべくたくさんの人に見てもらいたい」という思いで、ゴールデンウィーク限定で開催されるイベント「華の池」は今年で10周年!

例年通りであれば、想像以上にゆったり鑑賞できて写真もとってもきれいに撮れるゴールデンウィークの穴場イベントなんです♡

◆西国三十三所 第七番札所「岡寺(龍蓋寺)」
住所:〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806
電話:0744-54-2007
アクセス:近鉄「橿原神宮前駅」東口より奈良交通バス「岡寺前」下車 徒歩約10分
入山時間:8:30〜17:00(12月〜2月 8:30〜16:30)
入山料:一般(大学生以上)400円 / 高校生300円 / 中学生200円
本堂内陣の一般内拝期間:毎年4月〜12月
混雑度:★★★⭐︎⭐︎
おすすめ度:★★★★★

まるで天竺!奈良県・花の寺「岡寺」の天竺牡丹(ダリア)が鮮やかすぎる

全国的にさまざまなお寺で見かけるようになった、手水舎(ちょうずしゃ)に花を浮かべた「花手水」。
さきがけとも言えるのが、岡寺の「華の池」「華手水舎」です。

手水舎だけでなく、池や橋、庭園内などいたるところが満開に咲き誇ったダリアで埋め尽くされており、華やかな雰囲気がまるで天竺のよう。

昨年は、ゴールデンウィークの初日、土曜日の午前9時半から11時前まで滞在しました。
終始ものすごく混み合うということはなく、まさに超穴場!

お寺併設の無料駐車場はお昼前でも余裕を持って停められるので、お子さん連れの方も安心ですよ。

今年で10周年!令和7年『華の池〜水面に浮ぶ天竺牡丹〜』

令和7年『華の池〜水面に浮ぶ天竺牡丹〜』の開催は、令和7年4月26日(土)〜5月6日(祝・火)。早朝参拝も開催されているため、1日楽しめます。「華の池」特別御朱印や刺繍御朱印帳も授与されますよ。
今年のゴールデンウィークは奈良で決まりですね♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 玖珠町で『第76回万年山山開き』が開催されます

    LOG OITA
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月15日(木)】

    anna(アンナ)
  3. クラゲのゆらゆらふわふわに命の神秘をみつける【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  4. そもそも浮世絵とはなにか?どうやって作られる?学芸員さんに聞く浮世絵のイロハ【江戸時代に隆盛した文芸・美術『太田記念美術館』編vol.1】

    さんたつ by 散歩の達人
  5. CROOKERS、HERNAN CATTANEOら来日…5/15(木)〜18(日)のおすすめパーティ

    FLOOR
  6. 【湯河原 体験スポットレポ】湯河原Eスクーターレンタル - 電動原付に乗って湯河原のまだ見ぬ魅力に会いに行こう!

    湘南人
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月15日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 猫猫役・悠木碧さん、壬氏役・大塚剛央さん登壇『薬屋のひとりごと』マチ★アソビ スペシャルステージレポート|積み上げてきたものを紐解いていくカタルシス。『薬屋』のストーリーは「ここからが気持ちいい」

    アニメイトタイムズ
  9. 猫の『トイレの失敗』は怒らないで!粗相の陰に潜む4つの病気・トラブル

    ねこちゃんホンポ
  10. モーニング娘。’25、グアムで白熱バトル!『天国か!? 地獄か!? モーニング娘。’25 紅白 大激突バトル 2025 in グアム』配信決定

    Pop’n’Roll