Yahoo! JAPAN

『運動したがらない猫』を遊ばせるための秘策3つ そもそもなぜ動きたがらない?

ねこちゃんホンポ

運動しない猫を遊ばせる秘策

1.猫が活発になるときに遊ばせる

猫が空腹のときに遊びに誘うのがおすすめです。空腹時は狩猟本能が高まっているため、おもちゃを動かすと狩りをするように遊んでくれるでしょう。ごはんの時間の前に遊ぶようにすると、運動を習慣化できます。

少し部屋を暗くするのも効果的です。猫は早朝や夕方など、薄暗い時間帯に活発になる動物です。カーテンを閉めたり、照明を暗くしたりすると、おもちゃに夢中になって遊んでくれる場合があります。

2.猫が遊びたくなるようにおもちゃを動かす

猫にとっておもちゃで遊ぶことは「狩り」です。獲物の動物や虫が、逃げたり隠れたりしているときの動きを真似ておもちゃを動かすと、猫の狩猟本能を刺激することができます。

猫から直接見えないところでおもちゃを動かして、音だけで気配に気づくように動かすのがポイントです。たっぷり時間をとってからおもちゃに飛びかかる猫もいるので、1分くらいは待ってみましょう。

おもちゃに飛びつかなくても、耳を澄ましたり、目で追ったりすることも猫には刺激になっています。

3.猫の好きなおもちゃを用意する

猫じゃらし、釣り竿、ボールなど、猫のおもちゃはいろいろな種類があります。猫によって好みのおもちゃが違うので、いくつか試して猫の好みのおもちゃを見つけてあげましょう。

猫が好きなおもちゃを何個か用意して、ローテーションすると飽きずに遊んでくれます。飽きてしまったおもちゃも、時間を置くと再び遊ぶようになる場合があります。

猫が運動したがらない理由

動く気分じゃない

遊ぶ気分ではないときもあります。寝起きでぼーっとしていたり、ごはんを食べた後に静かにしていたりするときは、おもちゃを見せても無反応のことが多いです。

他の猫に遠慮している

多頭飼育している場合、他の猫に遠慮しておもちゃで遊ばない、あまり動かないということがあります。遊びたいのに我慢している状態が続くと、ストレスで体調を崩してしまう猫もいるので注意が必要です。

飼い主さんとふたりだけになれる時間を設けて遊ぶなどの対策をしましょう。

体調が悪い

体に痛みがあるなど体調不良になると、動きたがらない場合があります。特に猫が高齢になってくると、寝ている時間が長くなったり、おとなしくしていることが多くなったりします。

しかし、高齢になっても猫は遊びます。動きたがらないのは、関節に痛みがあるなど不調を感じているのかもしれません。おもちゃを見せても遊びたがらない、元気がないなど運動したがらない様子が見られたら動物病院に相談をしましょう。

まとめ

運動したがらない猫には、狩猟本能を刺激する環境にしたり、猫が好きなおもちゃを用意したりすると遊んでくれるでしょう。本当は遊びたいのに、体の痛みのせいで動きたくない場合もあります。いつもと違うと感じたら動物病院に相談をしましょう。


(獣医師監修:加藤桂子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  2. 美味しい曖昧、スクスマ、RiNCENT♯ら出演、<ONE AND ONLY Vol.17>開催!

    Pop’n’Roll
  3. かつては運転免許試験場だった⁉蒸気機関車や神戸市電も観られる摂津本山「小寄公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. オフィスのエアコン、6割が寒すぎて体調不良の経験あり 設定温度が不満でも言い出せない人も

    月刊総務オンライン
  5. 芸術と民族の魂が共鳴 ― 「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 大阪・関西万博 現地レポート第1弾 初心者も楽しめる注目体験5選を紹介

    WWSチャンネル
  8. 「習字の筆」で海の生き物を捕まえる!? 潮干狩りで楽しむアナジャコ採り体験

    TSURINEWS
  9. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  10. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ