Yahoo! JAPAN

ヴァイオリニスト宮本笑里、11年ぶりのベスト・アルバム第2弾『emiri best 2』をリリース 秋のリサイタルツアーも決定

SPICE

宮本笑里

クラシックとポピュラーの両ジャンルを横断し、リスナーに新しいヴァイオリンの音楽の楽しみ方を発信し続けるヴァイオリニスト宮本笑里が11年ぶり、2作目のベスト盤『emiri best 2』をリリースする。今回は、宮本笑里が17年の活動で追及し続けてきた「ヴァイオリンで愛を奏でる」というテーマで厳選した18曲を収録。また、リサイタル等で好評の「愛の讃歌」も新規録音された。春畑道哉、ナオト・インティライミ、DAITAなど、ポピュラーシーンのアーティストの共演トラックも収録される。

宮本笑里は2007年7月18日にアルバム「smile」でデビュー。クラシックからポピュラーまで、多彩なジャンルを演奏するヴァイオリニストとして、これまでに9枚のオリジナル・アルバムと2枚の企画アルバム、1枚のベスト盤をリリースしてきた。


「emiri best 2」ジャケット写真(通常盤)

今回のベスト盤「emiri best 2」は、2015年発表の「birth」から2022年発売の「classique deux」まで、全6作の作品から全18曲を選曲し収録。今回新規録音の「愛の讃歌」は、近年宮本笑里の演奏会で多く演奏され好評を博しており、今回新たにレコーディングされ、7月10日に配信先行シングル・リリースされる。また、昨年monogatary.comの小説とコラボした配信限定シングル「ニライカナイ」も宮本笑里のフィジカル商品に初めて収録される。

宮本笑里が活動の柱の一つとしてきた、ポピュラーシーンとのコラボレーション楽曲にも注目だ。春畑道哉との共演した「Continue」、ナオト・インティライミと共同作曲した「Bitter Love」、「Sony presents DinoScience 恐竜科学博~ララミディア大陸の恐竜物語~ 2021@YOKOHAMA」公式テーマ曲としてDAITAと協演した「ララミディア」など、多彩なコラボ曲も光を放っている。

「emiri best 2」ジャケット写真(初回生産限定盤)

初回限定盤には特典BDが付属。6曲のVideo Clipには新たに宮本笑里のオーディオ・コメンタリーを収録、撮影当時のエピソードなどが語られている。また初回・通常盤ともにブックレットには宮本笑里の写真を多数掲載した、フォトブックレット仕様になっている。

なお、今秋には東名阪でリサイタルツアーの開催も予定されている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「サマートラッド巧者」の一軍カバンとその中身。フリーランスセールス/PR・柳雅幸さん

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【新大阪駅】うどん人気店8選!駅構内の有名店からおすすめの穴場まで

    PrettyOnline
  3. かわいいのパイオニア・竹久夢二の生誕140年を記念した展覧会 大正浪漫の画家&詩人【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第18回 生まれる前の時代の空気が詰まった JUDY AND MARYさんの「クラシック」(中編)

    Febri
  5. 自己投資? 趣味? もしボーナスが入ったら、あのエンジニアは何に使う!?【牛久祥孝、青木俊介、だむは、元セガ・下田紀之】

    エンジニアtype
  6. 【新店・鳥専門店 せきとり青山店】豪快にかぶりついて! 半身揚げの元祖が新潟市西区に登場

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. SNSで話題のとうもろこしだらけの炊き込みご飯を作ったら本当に極うまだった

    おたくま経済新聞
  8. 猫が飼い主さんに『甘えたいニャ』と思っているときのサイン3つ 心ゆくまでスリゴロさせよう♡

    ねこちゃんホンポ
  9. 韓国ドラマ「私の夫と結婚して」キャスト人気ランキング【あらすじも紹介】

    ランキングー!
  10. 【調査報告】眉毛の形で顔の印象は決まる?! 眉毛が印象的な芸能人の最新ランキングで1位に輝いたのは?

    舌肥