Yahoo! JAPAN

【京都ラーメン】地元民が通う濃厚醤油豚骨味!朝ラーもできる「ふくなが」

キョウトピ

【京都ラーメン】地元民が通う濃厚醤油豚骨味!朝ラーもできる「ふくなが」

地元の常連客が足しげく通う人気の「中華そば専門店ふくなが」。漆黒のラーメンと焼飯はクセになる美味しさ。朝は10時から、週末は深夜まで営業している貴重なラーメン店です。

名店出身の店主が作るこだわりの一杯

南区久世にある人気のラーメン店「中華そば専門店ふくなが」。2020年開店で、開店直後から話題の一軒。
向日市、南区、伏見区の境あたりあります。

週末の14時頃伺いましたが、入れ替わるようにお客さんが訪れ、常に満席の人気具合です。

カウンター席中心で、お店の真ん中にテーブル席を配置。

メニューは各席に設置。
中華そばが人気で、宇宙一のまぜそば、濃厚担々麺、京都タンメンなど、魅力的な麺もあり気になるところ。

焼き飯、焼豚丼、餃子、唐揚げといったサイドメニューも豊富、19時までならセットにもできます。

まぜそばや担々麺も迷いましたが、ここは定番の中華そばと焼飯がセットになった人気メニューにしました。やっぱり焼飯は欠かせませんよね。周りのお客さんもこのセットを注文されていました。

店主は新福菜館本店出身とあって、彷彿とさせるビジュアルながら店主のこだわりが随所に光ります。

真っ黒なスープにみずみずしい九条ネギが食欲をそそります。チャーシュー、メンマがトッピングされています。

麺のかたさ、醤油の濃さを選ぶことができ、ねぎもやしを無料で増量できるのもうれしいところです。

風味豊か、濃厚醤油豚骨の真っ黒なスープが印象的。醤油の風味に負けない豚骨スープのまろやかな旨みが美味しく、見た目ほど濃くはなくすっきりした後味。食べやすくクセになる美味しさです。

ストレート中太麺で、もちもち食感で食べ応えあり。スープとの絡み具合もよく、箸がすすみます。

厚切りのチャーシューは、柔らかく脂と赤身のバランスもよくて美味しい。厚切りで食べ応えあります。

ビールにも合いそうなチャーシューです、今度はアテチャーシューで一杯やりたいところ。仕事終わりなら、最高でしょうね。

スープを吸った九条ねぎは、甘みが増してより美味しく。増量推奨です。
カラミソなどの調味料もあるので、お好みでどうぞ。

人気の焼飯はしっとりタイプ。香ばしい風味が中華そばによく合うので、やっぱりセットがおすすめ。セットだと結構なボリュームですが、ぺろりと食べられます。

朝10時開店、日曜や9時から、また金土は深夜営業もされていて貴重な存在です。クセになる美味しさで、おすすめしたい一軒です。

店舗情報

店名:中華そば専門店ふくなが
住所:京都市南区久世東土川町291-3
営業時間:
[火~木]10:00~14:45/17:00~20:00
[金、土]10:00~14:45/17:00~深夜2:00( L.O. 1:30)
[日]9:00~15:00
定休日:日曜夜営業+月曜日
HP:https://www.chukasoba-fukunaga.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ハイアット リージェンシー 京都】ティースタンド&ブッフェスタイルのアフタヌーンティーが抹茶づくしで期間限定登場!

    anna(アンナ)
  2. 【激安】「シャトレーゼの100円以下のお菓子」の実力がヤバい!! “独断TOP5”を発表!【正直レビュー】

    ウレぴあ総研
  3. 気になる“腰まわり”をさりげなくカバーして“もっとおしゃれ”を楽しむ【大人女子の春夏コーデ3選】

    saita
  4. 猛烈な陣痛の痛みと不安を乗り越えて…感動と感謝。出産体験談

    たまひよONLINE
  5. ガッツリ食べた後の余韻まで美味しい。田園調布の名店「ステーキハウス パシモン」

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. アミュプラザ小倉に「ディドゥダァ」オープン <アレルギー対応ピアス>や<痛くないイヤリング>を販売【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 【動画】蓮美、飯泉湖白がショートドレス姿で語る!雨莉さな。がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  8. 海遊館で35周年を祝う<ウォールアート>企画開催 躍動感あふれる世界を描く【大阪府大阪市】

    サカナト
  9. 〝すべてがパンになる〟デザイナーの魔法に28万人感動 「最高かよ」「控えめに言って天才」

    Jタウンネット
  10. SOMPOケア 介護を憧れの職業に 児童図書を寄贈

    タウンニュース