人魚を描き足すなら?「自己アピールのタイプ」がわかる【心理テスト】
自分をどう見せるか、自分の魅力をどう伝えるか。それは、誰にとっても少し照れくさくて、でも大切なことです。わかりやすく表現したいときもあれば、静かに伝わればいいと思うときもあります。あなたの自己アピールのスタイルはどんなものでしょうか。心理テストで確認してみましょう。
この絵に人魚を配置させて完成させるならどこ?
Q.この画像を見て人魚を配置させるとしたら、次の内どちらですか?
1.横向きに寝そべっている
2.中央に座っている
それでは、診断結果を見ていきましょう。
1.横向きに寝そべっているを選んだ人の診断結果
横向きに寝そべっているを選んだあなたは、控えめアピール型かもしれません。
あなたは人前に出ることが嫌いなわけではないけれど、自分から目立つより気づいてもらうのが理想なタイプなようです。
貝の上にそっと寝そべる姿は、優雅で自然体の魅力を象徴しています。頑張って目立とうとはしないけれど、この人いいなと思わせるじわじわタイプのアピール力を持っています。
2.中央に座っているを選んだ人の診断結果
中央に座っているを選んだあなたは、堂々アピール型かもしれません。
あなたは自分をしっかり持ち、存在感を前に出せるタイプでしょう。自分にもスポットライトが当たることに抵抗がなく、私はここにいるよという気持ちを素直に表現できる、自己表現力の高い人です。
注目されることに自然体で向き合い、自分の魅力をオープンにできる芯の強さを持っているでしょう。
まとめ
アピールの仕方に正解はありません。あなたの存在は、誰かの目にすでにちゃんと映っています。
大切なのは、自分がどんな伝え方をしたいのか自己理解することです。無理をせず、自分のリズムであなたらしい輝き方を、これからも大切にしていきましょう。
◆Ran
看護師、心理カウンセラー。
看護師として勤務。海外留学を機に多様性に関心を持ち、帰国後は外国人対応機関に従事。現在はクリニックに勤めながら、Webライターとしても活動中。