Yahoo! JAPAN

【2025京都開花最新】見頃です!キリシマツツジ名所『長岡天満宮』を真っ赤に染める絶景☆

キョウトピ

【2025京都開花最新】見頃です!キリシマツツジ名所『長岡天満宮』を真っ赤に染める絶景☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府長岡京市にある学問の神・菅原道真公を祀る神社。キリシマツツジの名所として知られ、見頃を迎えています。4月20日の様子。

最高潮の真っ赤な絶景はもうスグ!キリシマツツジの名所

京都府長岡京市にあるキリシマツツジの名所『長岡天満宮』へそろそろ開花シーズンか?と立ち寄ってみました。4月20日撮影。

長岡天満宮は創建年月不明ながら、平安時代に学問の神様として知られる菅原道真の所領であったとされ、在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ場所と伝わっています。

昌泰4年(901)大宰府へ左遷の際、道真は長岡に立ち寄り、同行家臣に自作の木像と念持仏を託し、道真の死後その木像を祀ったのが神社の始まりと言われています。

そして、注目のキリシマツツジはその参道に。

7分咲き程度の開花状況で、ほぼ見頃といっていい状態。すでに赤々と参道を彩っています。

この日は曇天ながらちょっと蒸し暑い気候で、境内でこの時期に登場する猿回しのお猿さんも暑くて午後からバテぎみの様子でした。

時間帯やお天気によっては、さらに幻想的な風景を作り出し、この時はそれほど撮影のために訪れる人も少なめでしたが、毎年多くの方が撮影に来られる名所。時には早朝から撮影のために陣取る人も(汗)

さらに境内には広大な『八条ヶ池』があり、水上は回廊になっています。寛永15年(1638)に当時の領主・八条宮により、灌漑用の溜め池として築造。

水上からもキリシマツツジがよく映える風景を展開。

この日が最終日でしたが、境内ではこの地域の特産品・筍を活かした料理を提供する飲食ブースも設営されていました。天ぷらなども揚げたてを提供。

桜と同様に、キリシマツツジも例年に比べると、今年は開花ピーク遅めの印象で、今からでも十分に間に合います!是非最高潮に真っ赤に染まったキリシマツツジの絶景を楽しんでみてください。

詳細情報

名称:長岡天満宮
場所:京都府長岡京市天神2丁目15−13
電話番号:075-951-1025
関連サイト:https://nagaokatenmangu.or.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  3. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  5. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 22/7(ナナブンノニジュウニ)望月りの「Mela!」チアダンスで踊ってみた動画を公開!!

    WWSチャンネル
  7. 【負債総額は約2,600万円】ラーメン店や食堂運営の合同会社kisuke(新潟市西区)が破産開始決定

    にいがた経済新聞
  8. 1週間分の栄養が摂取できそう!『ごはんや ももんち』の野菜たっぷりな日替わり定食 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 政府がアメリカ産のコメの輸入拡大案を示す方向へ。自動車の追加関税見直し交渉前の『軽いジャブ』!?

    文化放送
  10. 【スニーカー】こう履くと今っぽい……!センスよく見える晩春コーデ5選

    4yuuu