Yahoo! JAPAN

【キシャメシ】今日はお気に入りの絵がある店でプチ贅沢に「料亭ランチ」、藤作古登(新潟県上越市)

にいがた経済新聞

今日はキシャお気に入りのカジュアル料亭、藤作古登でランチ

今日はキシャお気に入りのカジュアル料亭、藤作古登でランチ。月替りおまかせ膳1,650円(税込み)をいただく。さといも饅頭、南蛮漬け、鮭の炭焼き、和牛の肉豆腐、天ぷら、マグロのお造り……。正直、目移り(苦笑)。

月替りおまかせ膳1,650円(税込み)をいただく

刺身(お造り)とデザートが付いて、コーヒーを追加しても2,000円でおつりというのはリーズナブルでコスパよし。しかも完全個室で、最大2.5時間滞在することもできる。ラーメン全部載せで1,500円とかの時代である。これだけ付いて1,650円ははっきり言ってお得です(料金はすべて税込み)。

松風園の笹川豪太社長は「ある意味これが広告宣伝費です。ランチで気に入ってもらい、夜に来ていただければ。こちらのおまかせ膳はメイン料理がなく、美味しいものをちょっとずつと言うのがコンセプトです」と話す。

上越地域出身の50代前半の料理長は、関西や富山の有名懐石料亭出身。同社には高田地区に藤作別館もあるが、「別館とは料理人も違うので、料理は全く違います。こちらの藤作古登は完全個室で炭火や土鍋が特徴。江戸時代の100年以上前のお皿も使っています」(笹川社長談)。

デザートのすだちアイスは、すだちの輪切りと木の実がのっているが、味はさっぱりしていて口直しに最適。ランチ時のコーヒーまたは紅茶は200円、ごはんのおかわりもあり、大盛りが無料で110円となっている。

デザートのすだちアイス

創業120年以上の老舗である松風園藤作グループ。店名の藤作(とうさく)は三代前の社長の名前、古登(こと)は四代前の女将さんの名前であり、店名ロゴの文体には歴史とオリジンを感じられる。新潟県上越市出身の日本画家・小林古径や同市出身で国際的に知られた画家・富岡惣一郎の絵も飾ってあり、その点もキシャがこの店を好きな理由。

新潟県上越市出身で国際的に知られた画家・富岡惣一郎の絵も飾ってある

大切な人の記念日や、1か月頑張った自分へのご褒美にプチ贅沢な「料亭ランチ」はいかがだろうか。

(編集部・U)

ランチタイムは11時30分〜14時。月曜日定休。

【グーグルマップ】

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダイナミックで美味しい!「アメリカンBBQ」!! 間違いなくグルキャンで盛り上がるハズ!

    WEBマガジン HEAT
  2. くら寿司「北海道フェア」のセレクトが好感度高かった / 名高い名産魚より、地味な魚ほど地方特有なオーラが増している説

    ロケットニュース24
  3. 伊賀警察署だより 夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止

    伊賀タウン情報YOU
  4. 創成イースト地区に新カフェ!東京・中目黒に続きオープン…バナナケーキ・カフェラテ人気

    SASARU
  5. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  6. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  7. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  8. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  9. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  10. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish