松本に新たなラーメン店「STARVALLEY NOODLES/スターヴァレイヌードル」4月オープン!ファン感涙!汁なし担担麺の名店が再凱旋@長野県松本市
長野県松本市郊外、「アイシティ21」(山形村)の近くに店を構えていた汁なし担担麺の名店「中華そば くにまつ」が、店名も新たに「STARVALLEY NOODLES(スターヴァレイ ヌードル)」として、2025年4月9日にオープン。
コロナ禍や人手不足もあり2023年から休業していた人気ラーメン店の待望の復活。松本生まれのレシピから広島県・全国へと広まった「汁なし担担麺」をはじめ、「STARVALLEY NOODLES」ならではのオリジナルメニューも登場しています。
松本から広島へ、そして全国区になった「汁なし担担麺」が再び松本に!
「中華そば くにまつ」の跡地でオープンした「STARVALLEY NOODLES(スターヴァレイ ヌードル)」。
〈Index〉
▶「中華そば くにまつ」「STARVALLEY NOODLES」の歴史
▶復活オープン「STARVALLEY NOODLES」で食べられる麺メニューは?
▶看板メニュー「汁なし担担麺」「塩そば」「汁なし麻婆麺」
▶ゆったりした店内でランチ営業からスタート
▶お店のデータとMAP
◆「STARVALLEY NOODLES」(旧中華そば くにまつ)の歴史
「中華そば くにまつ」は2008年に長野県松本市に誕生。その後、広島県に移転し、「広島汁なし担担麺」の一大ムーブメントを全国各地に広めた立役者として知られる店です。
オーナーの松崎 司さんは、安曇野市の「山崎製麺」に勤めていた時に、大学の先輩と一緒に旅行に行った広島で食べた汁なし担担麺発祥の店「きさく」の味に衝撃を受けたのだそう(辛い物が苦手な松崎さんが食後数時間後に、その味が脳内を独占)。後にオープンさせた「中華そば くにまつ」のメニューに「きさく」インスパイアの汁なし担担麺を加えたのがはじまり。
オーナーの松崎 司さん
広島移転後、「中華そば くにまつ」の人気も手伝い、広島県が”汁なし担担麺を県の名物に”との動きの真っ只中。賛同した松崎さんはなんと、同業者にレシピをすべて公開。レシピ公開により、広島市内で汁なし担担麺を提供する店が急増、ブームが広がり、大手メーカーのカップ麺やチルド麺、コンビニメニューにも採用されるなど、松崎さんの心の広さによるレシピ公開が全国区にまで広まった大きなきっかけです。
2020年 くにまつ
2025年
2020年には、「もう一度、松本でも店を構えたい」と現在地で「中華そば くにまつ」をリターンオープン。多くのファン、常連に愛された店舗もコロナ禍と人手不足により、2023年から休業していました。
「すぐに再オープンさせたい思いがあり、STARVALLEY NOODLESの看板はもう2年ほど前から掲げていたんですよ」と松崎さん。新たなスタッフとも出会い、温めていたメニューの展開も叶え、待ちに待ったお店が2025年4月にオープンしました。
◆復活オープン「STARVALLEY NOODLES」で食べられる麺メニューは?
「汁なし担担麺」と「塩そば」、近日メニューに加わる「汁なし麻婆麺」の3品がメニューの柱。
「汁なし担担麺」は五香辣油、芝麻醤+醤油ダレ、鶏ガラスープがベース。「塩そば」は鶏ガラベースに背脂、香味野菜などでだしをとったシンプルな味わい。いずれも無化調で仕上げています。
「汁なし担担麺」と「塩そば」は広島の「中華そば くにまつ」直営の「ななも製麺」から毎朝届けられる中細麺を、「汁なし麻婆麺」は特製平打ち麺を使用しています。
かつて、松崎さんが勤めていた「山崎製麺」をインスパイアした唯一無二の独特の食感が楽しめます。
「STARVALLEY NOODLES」で店長として厨房を任されているのは、松本市出身の本木幸一郎さん。中華・イタリアン・フレンチなど経験してきた豊富な経歴を持ち主。本場広島での研修も積み、松崎さんも「安心して店をまかせられる人物に出会えた」と太鼓判を押しています。
◆看板メニュー「汁なし担担麺」「塩そば」「汁なし麻婆麺」の魅力
「汁なし担担麺」750円
「中華そば くにまつ」当時の味に加え、残った汁にご飯を合わせて食べてほしい思いから汁感を1.5倍に。松崎さんいわく「汁増し担担麺(笑)」。麺はぬめりがなく、シャクシャクとした歯触りが最後まで楽しめて、本当に美味しいですよ。
麺を食べ終えた後は、甘みのある大分県の醤油で味付けしたご飯と生卵を入れ、汁も余すことなく、お皿をきれいにしてフィニッシュが常連推奨の食べ方。汁なし担担麺セット(麺+ご飯+生卵)で900円とお得です。
「汁なし担担麺」は五香辣油、芝麻醤+醤油ダレ、鶏ガラスープをベースに無化調で仕上げています。具材は甜麺醤、紹興酒などで炒めた豚ひき肉を使ったジャージャンとシャキシャキのネギ。たれと麺、具材を一気に混ぜて味わいます。
「塩そば」500円
シンプルに麺とスープのみ。鶏ガラベースに背脂、香味野菜などでだしをとり無化調で仕上げたシンプルな味わい。塩は国内外40種類もの天然塩で試作した結果、なんと日本でおなじみ「伯方の塩」がベストマッチ。麺の香りと歯ざわりを楽しめ、一口目から最後の一滴まで、一切の雑味を感じない究極のラーメンです。
「汁なし麻婆麺」850円 ※写真はイメージです
「STARVALLEY NOODLES」の目玉メニュー。波打つ平打ち麺に、香りの強い豆鼓や高級一味を使用した本格麻婆豆腐をのせています。※近日発売予定
汁なし担担麺同様に、本格麻婆豆腐とよく混ぜていただきます。
◆ゆったりした店内でランチ営業からスタート
店内はカウンター席のみ、ゆったりとしたスペースが設けられています。当面はランチのみの営業です。
オーナー・松崎 司さん(左)、店長・本木幸一郎さん(右)
「また松本で店を開くことができました。ゴマが入っている汁なし担担麺は広島名物ですが、「広島汁なし担担麺」でなく実は「松本汁なし担担麺」なんですよ」と松崎さん。
「オープンして数日ですが、松本に熱烈な汁なし担担麺ファンがいることに、驚いています。お客さまが再オープンの喜びを伝えながら来店してくださります」と本木さん。
店名の「スターヴァレイ」は、上高地(星と谷)を意識したイメージ。あえて「くにまつ」の名前は残さず心機一転。松本から広島へそして全国区になった名店の味が、また松本で味わえます。
STARVALLEY NOODLES
(スターヴァレイ ヌードル)
●住所
長野県松本市和田4486-8
●電話
なし
●営業時間
11:00~15:00
※当面ランチ営業のみ
●定休日
日・月曜
※松本山雅の試合がある日曜営業で翌火曜休み
●席数
10席
●駐車場
15台
●備考
支払い→現金のみ
●Instagram
https://www.instagram.com/starvalley_noodles/