Yahoo! JAPAN

ここは生と死の狭間。お客様の記憶に眠っている真実ーー4月24日より上演中の舞台『誰ソ彼ホテル』ゲネプロレポート

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

SEECによる脱出アドベンチャーノベルとして2017年にスマートフォン向けゲームアプリがリリースされた『誰ソ彼ホテル』。独自の世界観をベースとしたストーリーと推理要素が人気を呼び、続編制作やアニメ化、そして舞台化など、幅広いメディアミックスが展開中です。

2025年4月24日から始まった舞台版は、個性豊かなキャラクターたちをキャスト陣が再現するとともに、ゲームおなじみの重厚なストーリーや推理要素が観劇に落とし込まれた完成度。今回、初日を迎えた公演の様子を紹介します。

【写真】舞台『誰ソ彼ホテル』ゲネプロレポート

ここは生と死の狭間のホテル

あの世に行くか現世に戻るか、行き先を決めかねている魂たちが羽を休めるために存在する生と死の狭間のホテル「黄昏ホテル」。記憶のないままこのホテルに辿り着いた塚原音子(演:生田輝)は従業員として働きながら現世に帰るための方法を探します。

このホテルに訪れるお客様は音子と同じく記憶をなくしています。しかし、部屋には“記憶にまつわる品”が隠されており、音子たち従業員は記憶探しを手伝いながら、お客様の現世での出来事を知り、その行く末を見届けるのです。

今作はお客様の過去を会話や探索によって導き出す原作ゲームの特徴を再現。些細な発言の一つひとつにヒントが詰まった会話はどれも聞き逃しができない重要な伏線で、「探索パート」では音子の目線でお客様の部屋を探りながら過去にまつわる品を探します。

そして、集めた証拠を元にお客様と対峙する「尋問パート」では、スリリングな駆け引きも? いずれも会話が鍵となるだけに、キャストによる生の掛け合いがストーリーに立体感をもたらしていることは間違いありません。キャラクターの個性に触れつつ、推理を楽しみながら意外な展開に驚かされてみてはいかがでしょうか。

また、モダンな雰囲気の黄昏ホテルを再現したステージは今作ならでは。さまざまなドアのギミックや隠された小物、プロジェクションマッピングを使用した演出など、セットの至るところに目を凝らしたくなる仕掛けが詰め込まれています。

話が進むごとに明かされていくお客様や従業員の過去を通して、徐々に記憶を取り戻す音子。彼女は何を思い出し、何を選択するのか。時にコミカルに、時にスリリングに表現されたミステリーを最後まで見届けてください。

舞台『誰ソ彼ホテル』は4月24日〜5月4日まで飛行船シアターにて上演中!

舞台『誰ソ彼ホテル』

2025年4月24日(木)~ 5月4日(日)
飛行船シアター

キャスト

塚原音子
生田輝

阿鳥遥斗
中本大賀

大外聖生
阿部快征

支配人
青地洋

ルリ
小川華果

瑪瑙
大湖せしる

切子
岡部直弥

金子このみ
横野すみれ

スタッフ

原作
ベノマ玲・SEEC

脚本・演出
山本タク

舞台監督
田中 聡

美術
濱田真輝

照明
新里 翼(マーキュリー)

音響
田中亮大

衣裳
藤衣裳

ヘアメイク
松前詠美子

特殊造形
平野雅史

映像
ワタナベカズキ

演出助手
藤田瀬奈・青地 洋

制作
倉重千登世、有賀美幸

制作
HIKE

主催
舞台誰ソ彼ホテル製作委員会

チケット

S席(1階席前方)休日12,000円(税込)/平日11,000円(税込)
A席(1階席後方)休日10,000円(税込)/平日9,000円(税込)
2階席 休日8,000円(税込)/平日7,000円(税込)

・販売スケジュール

・一般発売(先着)

販売期間:2025年4月11日(金)10:00~

アニメイトチケット
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3086434/

イープラス
https://eplus.jp/tasokarehotel-stage/

・リピーターチケット

リピーターチケットを各公演終演後、ロビーにて販売予定です。

リピーターチケット価格:

※全公演統一 ※休日は2,000円引き、平日は1,000円引き

S席(1階席前方)10,000円(税込)
A席(1階席後方)8,000円(税込)
2階席 6,000円(税込)

公式サイト

おすすめの記事

新着記事

  1. フランシスコ教皇のコンクラーベに着想を得たという映画『教皇選挙』を観た感想 → 枢機卿だらけのダンガンロンパ

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・Olief】自然の恵みを全身で感じる オリーブ畑のカフェごはん

    愛媛こまち
  3. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 【マイラーズC】混戦模様もAIは3頭に抜けた評価! 買い目は3連単&3連複で合わせて28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  5. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  6. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  7. 【困惑】エビチリ・回鍋肉・油淋鶏が合体した「かつやの中華ざんまい丼」に一人だけ頭のおかしなヤツがいる / エビチリとは…?

    ロケットニュース24
  8. 【2025年春】程よい血色感をプラス。挑戦しやすいミルキーピンクネイル

    4yuuu
  9. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE
  10. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ