甘さ控えめでさっぱり!豆乳トマトアイスクリーム
大人も楽しめる!豆乳トマトアイスクリーム
調理時間:15分
冷やし固める時間は除きます。
豆乳とすりおろしたトマトを使ったヘルシーなアイスクリームです。甘さ控えめでさっぱりした口当たりなので、大人でも満足できるひと品。パティシエの経験10年以上の筆者が考えた、野菜で作るひんやりスイーツをぜひお試しください!
材料(2人分)
トマト:1.5個
無調整豆乳:50cc
はちみつ:大さじ2杯
塩:少々
トマトは、1個100〜150g位のものを使用しています。
ポイント
冷凍トマトは溶けやすいので、手早く作業しましょう
冷凍トマトをすりおろす際は手が冷たくなるので、調理用の手袋などを使用してください
下ごしらえ
・トマト(中玉)1個を冷凍庫でひと晩以上凍らせておきます
・生のトマト0.5個分は角切りにします
作り方
冷凍トマトをすりおろす
冷凍トマトの皮をむいて、おろし金ですりおろします。冷凍トマトは少し水に浸けると、簡単に皮がむけます。
はちみつと豆乳を加える
すりおろしたトマトにはちみつと豆乳、塩を加えて混ぜます。
【コツ・ポイント】
はちみつを使用することでアイスがカチカチになりすぎず、なめらかに仕上がります。
角切りトマトを混ぜ、袋に入れて凍らせる
ジッパー付き保存袋に2と角切りにしたトマトを入れ、4時間ほど凍らせます。途中何回か手で揉むと、カチカチになりにくくなります。
※冷やし固める時間は、お使いの冷蔵庫によって異なるので、様子を見ながら固めてください。
器に盛りつける
固まったら器に盛りつけます。冷凍していないトマトを飾るのもおすすめです。
オリーブオイルで大人な味わいに!
トマトと相性の良いオリーブオイルをかけると、大人な味わいになりますよ。塩やこしょうをかけたり、サワークリームなどをトッピングするのもおすすめです。
さっぱりして食べやすいトマトアイスを作ろう!
さっぱりとした味わいで暑い日にぴったりの豆乳トマトアイス。甘さ控えめで大人も楽しめるひと品なので、食後のデザートやおもてなしにもおすすめです。トッピング次第で印象が変わるので、その日の気分に合わせてアレンジを楽しんでみてくださいね。
ライター:双葉(パティシエ/製菓衛生師/ライター)