Yahoo! JAPAN

リンキン・パーク、7年ぶりとなる来日公演のオフィシャルレポートが到着 公演初日に誕生日を迎えたマイク・シノダにサプライズプレゼントも

SPICE

リンキン・パーク

2025年2月11日(火・祝)にリンキン・パークの来日公演の初日がさいたまスーパーアリーナにて開催された。本記事では同公演のオフィシャルレポートをお届けする。

※以下の本文には、ライブ内容や演奏曲の記載があります。ネタバレを避けたい方はご注意ください。

2025年2月11日(火・祝)7年ぶりにリンキン・パークの来日公演(再結成後初!)初日が開催された。さいたまスーパーアリーナのセンターステージへメンバーが登場した際に使用されたのは、日本の人気アニメーションの楽曲。

登場したリンキン・パーク6人のメンバーマイク・シノダ(ボーカル/MC/ギター/キーボード)、エミリー・アームストロング(ボーカル)、アレックス・フェダー(ギター / サポート)、フェニックス(ベース)、ジョー・ハーン(DJ)、コリン・ブリテン(ドラムス)へのすさまじい声援が会場を包み込んだ。

リンキン・パーク

リンキン・パーク

最初に披露された「Somewhere I Belong」から会場のボルテージはマックスに。大声で歌う観客の声とそれに応えるように歌うエミリーが会場を熱くし、今が冬であることを忘れさせた。その後、「Crawling」「New Divide」の2曲を終え、初のMCを挟んだマイクは、「ありがとうございます」と日本語でお礼、会場に「I love you」と観客へメッセージを送った。

リンキン・パーク

リンキン・パーク

4曲目には再結成後初めてリリースをした、最新アルバム『From Zero』から「The Emptiness Machine」。圧巻の音圧で繰り広げるこの曲はまさに新生Linkin Parkを象徴し、新たな章を作り上げていく、と決意のようなものさえバンドから伺えた。そこからも怒涛の人曲を披露していき、間には個々のメンバーのソロステージも行われ、バンド・メンバー全員が主役でステージを創り上げている、と実感するような展開となっていた。

リンキン・パーク

リンキン・パーク

リンキン・パーク

更にマイク・シノダのプロジェクト、Fort Minor(フォート・マイナー)の「When They Come for Me」と「Remember the Name」の2楽曲を特別アレンジしたマッシュアップ形式で披露した際の会場の興奮は大きな声援となって会場を包み込んだ。そして会場が突然明るくなり、「ハッピーバースデートゥーユー」と歌うエミリーと共にケーキが登場した。そう、この日の公演はメンバーのマイク・シノダの誕生日なのであった。さらに2月8日(日)はフェニックス(デイヴ)の誕生日でもあり、会場の観客たちと共に二人の誕生日をお祝いした。

リンキン・パーク

その後は通常のパフォーマンスに戻り、最新アルバムでもかなりスクリーム / シャウトが響く楽曲「Casualty」では会場が一気に盛り上がり、バンドの演奏にも熱が入った。そのまま、「One Step Closer」へとパフォーマンスは進み、楽曲終了時にはメンバーがフリーズをして楽曲を締めくくった。パフォーマンスを繋ぐ映像では何かがひび割れたようなものが映し出され、ダークな世界へと引き込まれたまま、次の楽曲「Lost」へと続いた。しっとりとした楽曲の「Good Things Go」と続き、「What I‘ve Done」を披露してコンサートは終盤を迎えた。

ここで流れた映像のテーマは<Kintsugi>(金継ぎ)となっている。金継ぎとは、日本の伝統工芸であり、欠けたり割れたりした食器などを漆と金粉によって修復することで、金色の継ぎ目が模様のように入った「この世にひとつしかない新たな食器」が生まれるという文化だ。日本の伝統芸能をまるで自分たちのバンド人生に投影するかのような演出に日本へのリスペクト、さらにバンドとしての新しいスタートを切ったことを知らせた。

リンキン・パーク

映像が流れた後には、「Numb」と「Numb / Encore」のマッシュアップ・バージョンを披露。青いレーザーの光が印象的で、観客に「歌って!」とマイクが声をかけ、会場が大合唱で一つになった。「In the End」ではマイクとエミリーがアリーナ席に飛び込み、観客の至近距離でパフォーマンスを披露した。そのあとも怒涛のヒット曲ラッシュは続き、「Faint」の演奏で本編を終了させた。

リンキン・パーク

アンコールでも大満足の4曲を披露し、「Papercut」、「A Place for My Head」、最新アルバム『From Zero』より、王冠を被ることの代償を謳う、「Heavy is the Crown」をメンバーが感情をこめて披露し、「Bleed It Out」で幕を閉じた。こんなにも満足のできる公演を日本でぜひとも味わって頂きたい。

本日・2月12日(水)来日公演も若干数チケットの購入が可能なのでぜひこの貴重な機会に彼らの来日公演に足を運んで頂きたい。

Photo by Teppei Kishida

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ガチアクタ』ルドの情報まとめ|捨てられたモノに対して“価値”を見いだせる心優しい主人公! 人器の能力や“掃除屋”メンバーとの関係などを紹介!

    アニメイトタイムズ
  2. アンジェラ芽衣[インタビュー&アザーカット]ツナギの着こなしに製作陣が歓声!『サイゾー』掲載!

    Pop’n’Roll
  3. この夏はカラフルでかわいいフルーツビールに注目♪阪急芦屋川で飲むさくらんぼのビール 芦屋市

    Kiss PRESS
  4. 真っ白なフワフワ犬→赤ちゃん時代を振り返ってみたら…別犬かと思うほど『衝撃的な色の変化』に「こんな変わるんだ」「入れ替わった?」と反響

    わんちゃんホンポ
  5. 小倉優子、意外に評判が良かった夕食のメニュー「疲れに良いとのことです」

    Ameba News
  6. 川崎希「不思議すぎる」第3子を出産した後の体重測定で驚き「果たして元に戻るのでしょうか」

    Ameba News
  7. <シーザーサラダ嫌い派>お酒に合う?誰が取り分けるの?ヘルシー女子のために存在している気が…

    ママスタセレクト
  8. 認知症予防にも効果的!「お年寄りの力」を引き出す魔法の言葉

    毎日が発見ネット
  9. 「コスパ最強の家族絶賛商品」リピ買い確定の『ロピア』品を紹介「大容量入りが発売されました」

    Ameba News
  10. 【7/5・6】ひろしまゲートパークプラザで古着やヴィンテージ雑貨が集まる「レトロ市」開催!同日には七夕イベントも

    ひろしまリード