Yahoo! JAPAN

地元の特産品をゲット!広島・宮島・岩国お出かけスタンプラリー開催中

旅やか広島

スマートフォンを使って広島県・山口県の観光スポットを巡る「広島・宮島・岩国地方お出かけスタンプラリー」が、2025年10月15日(水)から始まっています。

  

スタンプラリーでは、両県にある20か所の指定スポットのうち2か所を訪れてスタンプを集めると、銘菓やワインなどのご当地名産品が当たる抽選に応募できます。
また、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)広島支部が同スタンプラリーに協力しており、2026年1月発刊予定「JAF Mate」冬号の読者限定で、広島の特産品詰め合わせセットがもらえるプレゼント企画も用意されています。

スタンプスポットは、広島県の広島市、呉市、廿日市市、三次市、東広島市、江田島市、熊野町、安芸太田町、北広島町、そして山口県の岩国市、周防大島町、和木町、田布施町、平生町、上関町の各地に設置されています。

スタンプポイント

広島県

[広島市]湯来ロッジ(湯来温泉)
[広島市]広島市平和記念公園レストハウス
[廿日市市]世界一の大杓子
[廿日市市]はつこいマーケット
[呉市]広島県立県民の浜
[呉市]野呂高原ロッジ
[岩国市]岩国シロヘビの館
[岩国市]潮風公園みなとオアシスゆう
[三次市]湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
[三次市]広島三次ワイナリー
[東広島市]西条酒蔵通り観光案内所
[江田島市]えたじま温泉
[熊野町]筆の里工房
[安芸太田町]ぷらっとホームつなみ
[北広島町]芸北オークガーデン

山口県

[周防大島町]道の駅サザンセトとうわ
[和木町]蜂ヶ峯総合公園Bee+交流棟
[田布施町]田布施地域交流館
[平生町]ひらお特産品センター
[上関町]道の駅 上関海峡

スタンプラリーの開催期間は2026年2月28日(土)まで。参加はスマートフォンで「ドライブスタンプラリー」にて無料ユーザー登録を行えば誰でも可能で、アプリのインストールは不要です。

広島・宮島・岩国地方の魅力を満喫しながら、地元の特産品も手に入るこのスタンプラリーは、観光と地域活性化の両方を楽しめる内容となっています。

応募で当たるプレゼント

◯広島・宮島・岩国 特産品詰め合わせセット(2名)
◯あなごめし・かきめしセット(5名)
◯三次ワイン(5名)
◯あたらしもみじ7個セット(5名)
[JAF Mate2026年冬号読者限定]
◯広島のうまいもん詰め合わせセット(3名)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【久万高原町・古岩屋】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  2. 【高知県・道の駅 なぶら土佐佐賀】豪快に藁で焼いたカツオをゼイタクに味わえる道の駅

    愛媛こまち
  3. 【西予市・西予市三滝渓谷自然公園】紅葉の時期に滝と渓谷散策

    愛媛こまち
  4. 【2025年初冬】旬な指先を作るやつ。大人女子のためのマット系ネイル

    4MEEE
  5. 声優・石田彰さん、『銀魂』『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダムSEED』『新世紀エヴァンゲリオン』『ペルソナ3』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 『古代中国』屋内にトイレがない時代 〜どうやって用を足していたのか?

    草の実堂
  7. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #11――合宿編 ミモザチーム"絶体絶命の窮地と決意"

    encore
  8. 霧島聖子、猫耳風コスプレで舌だし!美肌出し!色っぽいコスプレ姿を披露

    WWSチャンネル
  9. 富士山の頂上付近にいるハチみたいなウザい飛び虫は何者? 調べてみたら…

    ロケットニュース24
  10. 星野源、ニューアルバム『Gen』より「Memories (feat. UMI, Camilo)」MVを 11月3日(月・祝)にYouTubeにて公開決定!

    WWSチャンネル