Yahoo! JAPAN

灯台の点灯体験やワークショップ マリンピアで「灯台記念日イベント」開催 10月25、26日

にいがた経済新聞

新潟市水族館マリンピア日本海(新潟市中央区)で10月25日と26日に、「157周年灯台記念日イベント」が開催される。灯台で使われてきた灯器類の展示や点灯を体験できるほか、様々なワークショップが開催される。開催時間は、各日9時から17時まで。会場はマリンピア日本海1階「アクアラボ」。

同イベントは、日本初の洋式灯台である「観音埼灯台」(神奈川県)の起工日が1968年11月1日であったことにちなみ、11月1日を灯台記念日として、灯台を身近に感じられる機会として開催するもの。

157周年 灯台記念日イベント 10/25、26

灯台の歴史についての写真パネル展示や、実際に灯台で使用されている機器に実際に触れて光をともす体験ブース、灯台をモチーフにしたイラストを使った缶マグネットの製作ができるワークショップなどが並ぶ。25日13時と26日12時からは、子ども向けクイズ大会が開催される。

【関連リンク】
157周年 灯台記念日イベント 10/25、26 | 新潟市水族館 マリンピア日本海

The post灯台の点灯体験やワークショップ マリンピアで「灯台記念日イベント」開催 10月25、26日first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三宮に新体験スポット♡ クレヨンしんちゃんの“ドデカクッキー”づくりを楽しもう!

    anna(アンナ)
  2. <新宿の伝言板>や<喫茶キャッツアイ>を再現したフォトスポット、400点を超える直筆原画も 『シティーハンター大原画展』展示詳細を一挙公開

    SPICE
  3. おしゃべり飲食OK!歴史ある豊岡図書館でイマドキのとしょかん事情を取材してきた♪ 豊岡市

    Kiss PRESS
  4. シン・マリホ水族館オープン記念!アルパークで「わくわくおさかなフェスタ2025」

    旅やか広島
  5. 温浴・公共施設で親子応援割引 関越サービスがオレンジリボンキャンペーン

    にいがた経済新聞
  6. シェアして食べよう!デカ盛りグルメ①『そば処 安曇野の里』大きな「盃」で食べる7人前山盛りそば@長野県安曇野市

    ARURA(アルラ)
  7. 【11月中の土日祝日】福山市の神勝寺 禅と庭のミュージアムで「秋の特別拝観・紅葉ライトアップ」開催。紅葉に彩られた夜の庭園を散策しよう

    ひろしまリード
  8. <波乱のラン活>初孫のランドセルに義母も実母も「うちが買う!」と折れない。平和な解決策は…?

    ママスタセレクト
  9. 11/1(土)・11/2(日)『いいコネまつり×第9回綿半まつり』いいづなコネクトEASTで開催!お買い得商品とグルメ・ワークショップ満載@長野県・飯綱町

    Web-Komachi
  10. 社員食堂がワークスペースにも AIRMANが社内施設をリニューアル

    にいがた経済新聞