Yahoo! JAPAN

【焼津・手毬】10種類以上の具材が入った彩り釜めし 海の幸・山の幸てんこ盛り!

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

親子2代にわたり季節料理を提供するお店が静岡・焼津市にあります。海の幸と山の幸を盛り込んだ、彩り豊かな人気ナンバーワンの釜めしを食べてみませんか。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

創業から39年の「手毬」は、焼津市を流れる黒石川沿いにある釜めし専門店です。

20種類ほどある釜めしを主体に、季節ごとの食材やオリジナル料理も豊富にそろいます。

海の幸・山の幸満載! 彩り豊かな釜めし

手毬の“自慢のアレ”は「五目釜めし」。

エビ・ホタテ・アサリ、牛肉や豚の角煮、山菜など10種類以上の具材を盛り込んだ彩り豊かな逸品です。

看板メニューでもある豚の角煮は、豚のバラ肉を長時間炊きしっかり味を染み込ませています。

ほろほろっと崩れて、甘じょっぱい味がたまりません。

海鮮はエビ・ホタテ・アサリの3種類。身がしっかりしたものを厳選しています。

具材は、ダシが出やすいものから先に入れるのがポイント。

海鮮を最初に入れることで、お米にしっかりうま味を染み込ませます。

カツオ・昆布・干しシイタケ・牛肉・豚肉をブレンドしたダシに、39年間継ぎ足しているしょうゆベースのタレを加えることで、一層深いうま味を出すことができるんです。

釜めしは、火の通り具合を目視しながら、最初から最後までフタをせずに炊き上げます。

具材に合わせた調理時間をキープすることで、最高の状態に仕上げることができるんです。

ご飯にもタケノコ・シイタケ・シメジ・鶏肉・小柱・アサリなどの具材がたっぷり! さまざまな食感が味わえるぜいたくな釜めしです。

釜めしの種類は約20種類 どれも豊富な具材に感動です!

■店名 手毬
■住所 静岡県焼津市大住1085-1
■営業時間 11:00~14:00
      17:00~21:00
■定休 水、第1・3木
■問合せ 054-623-5296

※この記事は2024年11月30日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鶏もも肉のチキンカツ

    macaroni
  2. 『北海道は侵略される寸前だった?』中止されたソ連の北海道侵攻計画とは

    草の実堂
  3. 【鎌倉 グルメレポ】KAZEMACHIYA - 海帰りも子連れもワンちゃん連れもOK!ローカル御用達ベーカリーカフェ

    湘南人
  4. 「7万円台で夢のマイボートライフが現実に!」 格安分割式ボート『Kotobo』とは?

    TSURINEWS
  5. 【新玉ねぎと豚ひき肉で試してみて】「ご飯のおかわり必須」「家族が大喜び」フライパンだけで作れて超簡単!おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 首里城正殿の完成は2026年秋。宮大工の総棟梁が工事開始からの2年半を振り返る

    OKITIVE
  7. 【小田原 イベントレポ】竹林回廊ミュージアム「月の舟」竹林で竹ひごづくりワークショップ - そよ風の中で竹ひご製作

    湘南人
  8. 清野菜名が最高にハマり役だった作品ランキング!「キングダム」「119エマージェンシーコール」「今日から俺は!!」、1位は…

    gooランキング
  9. 【住宅街付近に出没】新潟市西区でイノシシの目撃情報

    にいがた経済新聞
  10. 【本決算】株式会社コメリ(新潟市南区)、プライベートブランド好調に推移し増収増益

    にいがた経済新聞