Yahoo! JAPAN

音楽から胎教スタート! 赤ちゃんが喜んだのはスーパーで出会った意外なあの曲

たまひよONLINE

ライターの【ミッキ】です。現在は1歳半の息子を育てながら、在宅ライターとして奮闘する毎日を過ごしています。そんな私は2年におよぶ不妊治療をへて、32歳で無事に息子を出産しました。

胎教を始めると賢い子が生まれてくるって本当?


胎教を意識し始めたのは、ちょうど性別が判明した妊娠6ヶ月ごろのことでした。しかし一口に胎教といっても、英語をずっと読みきかせる英才教育のような胎教から、子ども向けの絵本を読ませる簡単な胎教までさまざまです。

我が家では、クラシック音楽から始めてみることにしました。クラシック音楽を好きになって欲しいと考えていた夫のすすめもあり、また赤ちゃんの脳の発達にもよいのではと思ったからです。

ところでクラシック音楽は何をきかせたらいいの?


クラシック音楽をきかせようと思い立ったものの、今度は選曲に迷いました。ベートーベンのような古典的なクラシックから、ラフマニノフのような20世紀初頭のクラシックなどいろいろあって…。

そんなとき、ふと思いついたのが、二ノ宮知子さん原作漫画「のだめカンタービレ」でした。昔、ドラマ版の「のだめカンタービレ」を夫と一緒に楽しんでいたことを思い出したのです。

「のだめカンタービレ」のドラマや漫画で採用されたクラシック音楽を1時間程度に編集した動画を見つけることができたので、この動画を鑑賞しながらおなかのなかにいる赤ちゃんに話しかける日々を過ごしました。

赤ちゃんは、「KinKi Kids」がお好き?


妊娠後期にさしかかり、おなかの赤ちゃんがどんどん動き出すようになりました。胎動を感じるたびに赤ちゃんが元気でよかったと安堵する日々を送っており、また胎動がないと少々心配になっていました。クラシックを流しているとき、赤ちゃんはそれなりに動いて反応してくれたように思います。

そんなある日、面白いできごとがありました。珍しく出かけたスーパーで「KinKi Kids」の「ジェットコースターロマンス」が流れたときのこと。赤ちゃんの胎動が激しくなり、曲が終わると胎動が落ち着いたのです。

「赤ちゃん、キンキ好きなん?」と、おなかの中の赤ちゃんにその場で聞いてしまったほどです。クラシック音楽は確かに美しい音で脳波によさそうですが、赤ちゃんがきいて楽しい音楽を見つけることも大事だと気づかされました。

クラシックだけでなく、幅広いジャンルの音楽で胎教


そこで、クラシックだけにこだわらず、もっと幅広いジャンルの音楽をきかせてみようと思いたちました。

前述の「KinKi Kids」を再度きかせてみると、赤ちゃんが元気に動いてくれたので、この子は間違いなく「KinKi Kids」が好きだなと思いました。

ほかのジャニーズの曲をきかせてみようと思い、「NEWS」などの曲を流してみると全然反応はありませんでした。またこっそり私が好きなロックをきかせたときも、ほとんど反応はなく、少し残念な気持ちになりました。

そのほか、童謡やディズニーソングなど赤ちゃんが反応しそうな音楽をきかせてみました。反応は「KinKi Kids」ほどではありませんでしたが、音楽を通じておなかの赤ちゃんと楽しくコミュニケーションがとることができ、とても楽しかったです。

ちなみに産後、泣いている息子に「KinKi Kids」をきかせてみたところ、一瞬ハッとした顔になったものの、おなかの中にいたことを忘れたかのように泣いていました。

「案外、子どもは覚えていないものだな」と思いましたが、数年後にまたきかせてみようと思いました。音楽による胎教は出産直前まで行ない、妊娠41週で、身長49cm、体重3156gの息子を無事に出産しました。

音楽の胎教をとおして、おなかの赤ちゃんとコミュニケーションがとれたこと、私自身がリラックスできたことが、私の胎教の大きなメリットだったと感じます。また、音楽の好き嫌いはありますが、さまざまな音楽をきかせることで教養の幅を広げることができるのではないかなと思います。

[ミッキ*プロフィール]
現在、34歳の主婦兼在宅ライターとして働いています。1歳半の息子の育児に奮闘しながら、家事と在宅での仕事をこなす毎日です。
今春から息子は一時保育にお世話になっており、毎回のお弁当作りに悩まされています。
そんな母は、今日も書いて、育児をして、料理を作って頑張ります!

※この記事は個人の体験記です。記事に掲載の画像はイメージです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京湾奥ボートシーバス釣り大会に参戦【千葉・林遊船】ビッグベイトルアーで優勝

    TSURINEWS
  2. 【自宅で簡単にリールへ釣り糸が巻ける!】リサイクラーを購入して使ってみた

    TSURINEWS
  3. いくつになっても可愛くいたい♡大人女子向け若返りボブ5選〜2025春〜

    4yuuu
  4. 「うちのお好み焼きが一番ウマい!」「これ、何入れたの?」一瞬で屋台の味!お好み焼きのコクうまアレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ANAの機内スープがカップラーメンに!「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」登場

    おたくま経済新聞
  6. 【衝撃の言動:女子編】「めんどくない?」「え…」急に現実主義【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 【しいたけが本気を出すとこうなる!】調味料は最小限で引き立つ素材のうまみ。箸が止まらなくなる絶品レシピです♪ 

    BuzzFeed Japan
  8. 西松屋で買える♪ミッフィーの「ミニトート&巾着バッグ」これからの季節にぴったり&コスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  9. 【カーフェリーと民宿宿泊がセット】佐渡汽船が個人型旅行プラン「佐渡民宿パック」を発売

    にいがた経済新聞
  10. 【ストーカーが職場に押しかけてきた】禁止命令を破り女性の職場へ、新潟県上越市の男(51歳)を逮捕

    にいがた経済新聞