Yahoo! JAPAN

秦野市清水町にも『みんなのベンチ』 地域住民らが参加し、市内5カ所目

タウンニュース

木材を設計図通りに組み立てていく住民ら

秦野市清水町児童公園隣の広場に2月16日、地域住民の手によるベンチが完成し、設置された。

これは、高齢者などの休憩場所確保や地域住民の関係づくりを目的とした秦野市社会福祉協議会(社協)の「みんなのベンチプロジェクト」の一環。同プロジェクトとして、これまでにもベンチを設置しており、昨年9月には現地見学バスツアーを実施している。今回、そのバスツアーの参加者から、「ラジオ体操をしている広場にベンチを置き、おしゃべりできる場を作りたい」という話があり、5つ目のベンチとして製作することに決まったという。

ベンチ製作は、清水町自治会と悠々会、そしてベンチの設計を手掛ける山本厚生さん、社協が協力して行われ、小学生なども含めて23人が参加。参加者は、山本さんの指導のもと木材を組み立て、工具を使いながらベンチをつくっていった。子どもたちも保護者と一緒に工具を使い、「上手にできたね」と褒められる場面も。製作に参加した人からは、「ベンチに座ると山々を望むことができ、公園で遊ぶ子どもたちを見ることができてとても良い」「ものづくりが好きなので、ドリルが使えて楽しかった」などの感想が聞かれた。

社協では「『みんなのベンチ』が地域に増え、ベンチをきっかけに住民がつながり、安心してくらせるようになれば」と話している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「求めている人たちの場所に行き続けたい」水曜日のカンパネラ・詩羽さん×ケンモチヒデフミさんインタビュー|TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』主題歌「サマータイムゴースト」に込める「うら寂しさ」と「2024年の夏の暑さ」

    アニメイトタイムズ
  2. 東京ディズニーリゾート「ランチパック」初登場 パークのカレー味を再現

    あとなびマガジン
  3. コミック風デザインが賑やかな東京ディズニーリゾート春のバケーションハット

    あとなびマガジン
  4. 急に笑い出した赤ちゃんの、視線の先にあったのは... 1歳ならではの〝新発見〟に2.3万人ほっこり

    Jタウンネット
  5. BLUEGOATS、新曲「アイラヴユー」配信リリース!

    Pop’n’Roll
  6. 「この景色を見て思うことは、死ななくてよかったなって」 水槽はどんな思いを胸に音楽と向き合っているのかーー音と言葉で伝えたLIQUIDROOM公演をレポート

    SPICE
  7. 『ある魔女が死ぬまで』声優インタビュー連載第4回:メグ役・青山吉能さん×ソフィ役・羊宮妃那さん | 始まって以来のシリアスなメグや、ソフィの“デレ”の裏側にあったものとは

    アニメイトタイムズ
  8. USEN 推し活リクエスト 推しリク Number_i「GOD_i」が5週連続!通算11度目の1位! 第57回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  9. 昭和46年は文化が変わる「昭和後期の幕開け」だった?

    文化放送
  10. 『女子サッカーのまち』神奈川県大和市の歴史と大和シルフィードに迫る

    Sports for Social