トロトロ&ひんやり。ぜひやってみてほしい「ナス」の最高にウマい食べ方
ナスとオクラを副菜に変身させるレシピに挑戦しました♪ 引用:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=6285
JAグループ公式の「オクラおかかのせ焼きナス」のレシピ
材料
ナス 1本
オクラ 2本
おかか 大さじ1
めんつゆ 適量
晩ご飯用のおかずが物足りなかったので、急遽「オクラおかかのせ焼きナス」を作りました。
材料が少なくて済むのがとにかく嬉しい♡
公式レシピでは醤油を使うのですが、めんつゆにチェンジしているところがポイントですよ。
さっそくレビューをご覧ください。
作り方①
オクラは薄く切りましょう。
作り方②
ナスはレンジでチンして皮をむきます。
本当はグリルでナスを焼くのですが、時間がなかったのでレンチンで済ませました。
作り方③
ナスの上にオクラとおかかをのせましょう。
めんつゆをかけたら完成です。
実食
パパッと作ったのに、ナスがトロトロに仕上がるのがスゴい♪
暑かったので冷蔵庫で冷やして食べたのですが、ひんやりするだけでなく味も染み込んで最高でした。
評価
JAグループ公式の「オクラおかかのせ焼きナス」のレシピ
評価:★★★★☆
ナスとオクラを使った簡単メニュー♡
なかなか当たりのレシピでした。
今回はレンジで調理しましたが、次はレシピ通りグリルで挑戦してみたいです。
簡単なのに美味しいので、みなさまもぜひやってみてくださいね。