Yahoo! JAPAN

猫の『ワクチン接種』はするべき?予防できる病気や費用感、頻度など、知っておくべき3つのこと

ねこちゃんホンポ

1.猫のワクチン接種は必要?メリットは?

猫のワクチン接種は、感染症から猫を守るために非常に重要です。ワクチンは病気を完全に防ぐわけではありませんが、発症時の症状を軽減し、重篤化を防ぐ効果があります。

とはいえ、猫は犬の狂犬病ワクチンのように法律で義務化されていませんし、完全に室内で飼育される猫はほかの猫との接触が少なく、ワクチンの必要はないのではと思われがち。

しかし子猫や、外に出る猫、ペットホテル利用が多い猫は感染、重症化リスクが高いため、定期的にワクチンを受けることが推奨されています。

また多くのペット預かりサービスでは、ワクチン接種を受けていることが利用の条件となっていることも多いため、定期的な接種は猫の生活の質を向上させる要因ともなるでしょう。

2.予防できる病気とは?

猫のワクチンには、主に以下のような病気を予防する効果があります。

猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)

ヘルペスウイルスによる呼吸器感染症で、くしゃみや鼻水、発熱を引き起こします。感染力が強く、一度感染するとストレスなどをきっかけに症状が再発することがあります。

カリシウイルス感染症(FCV)

口内炎や潰瘍を引き起こし、重症化すると肺炎を引き起こし、命に関わる場合もあります。

猫汎白血球減少症(FPV)

パルボウイルスによる病気で、腸炎などの症状を引き起こし、とくに子猫は致死率が高いです。人の衣服に付着して侵入するケースもあります。

猫白血病ウイルス感染症(FeLV)

猫同士の接触で感染し、ウイルスを排除できない場合は白血病やリンパ腫といったがんの原因となります。

猫クラミジア感染症

猫クラミジアという細菌によって引き起こされる感染症です。咳やくしゃみのような症状があらわれ、重症化すると肺炎を起こします。

猫免疫不全ウイルス(FIV)

いわゆる「猫エイズ」です。感染猫との接触によって感染し、発症した猫の多くが3~4年以内に亡くなるケースが多いです。

これらの病気は一度感染すると治療が難しく、猫の生活に大きな影響を与えるため、ワクチンによる予防が重要といえるでしょう。

3.ワクチンの費用や接種頻度

ワクチンの費用は?

猫のワクチン接種にかかる費用は、種類や病院によって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです。

✔3種混合ワクチン(FVRFCVFPV)

3,000円~6,000円程度

✔4種、5種混合ワクチン(3種+FeLVなど)

6,000円~10,000円程度

✔単体ワクチン(FIV)

4000円程度

ワクチンの接種頻度は?

✔子猫の場合

製品にもよりますが、生後8週以上で初回接種、その後3~4週間ごとに追加接種(計2~3回)

✔成猫の場合

1~3年に1回の接種

上記のような頻度が推奨されています。ワクチンの種類や猫の生活環境によっても異なるため、獣医師と相談しながら適切なスケジュールを決めましょう。

まとめ

猫のワクチン接種は感染症のリスクを減らし、健康を維持するために欠かせません。

特に外に出る機会がある猫や多頭飼いの家庭では感染リスクが高いため、適切な時期にワクチン接種を行いましょう。

完全室内で生活している猫も、飼い主などを介して病気に感染するリスクがゼロではありません。そのため定期的にワクチンを打つのをおすすめします。

ぜひ愛猫の健康を守るために、定期的なワクチン接種を検討してみてください。


(獣医師監修:葛野宗)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 一正蒲鉾、大阪・関西万博を通じ世界へ「うな次郎」などの「ネクストシーフード」を発信

    にいがた経済新聞
  2. クリエイティブセンター大阪で巨大アヒル「ラバー・ダック」8日間展示 オリジナルグッズ販売も

    OSAKA STYLE
  3. 3月中旬に出した「大阪万博」の取材申請の返事がやっと来た / インカメラ万博レポートはこうして生まれた

    ロケットニュース24
  4. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ギャバンの能力がエグい! “不死身”への対抗策は“覇気”? ローニャの覚悟に「辛い」「子どもなのにかっこいい」<1148話>

    アニメイトタイムズ
  5. 10周年を迎えリニューアル!アート×コーヒーの心地良き憩いの空間「SHIROUZU COFFEE 警固店 」(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 自分だけのお気に入りと出会える『手作り雑貨のセレクトショップ明石Kaen』 明石市

    Kiss PRESS
  7. セロハンテープで命宿す 荻野悠生さん(南林間)

    タウンニュース
  8. 日米合同で相模川清掃 座間市域では3年ぶり

    タウンニュース
  9. 春の叙勲 中原区から14人受章 伊藤氏に旭日小綬章

    タウンニュース
  10. 西生田小学校 タイムカプセル開封 7月5日 150周年事業で

    タウンニュース