Yahoo! JAPAN

〝世界一美しい響き〟を誇るサントリーホールが〈2025年度主催公演〉のラインナップを発表!魅力的なプログラムがつづく

コモレバWEB

〝世界一美しい響き〟を誇るサントリーホールが〈2025年度主催公演〉のラインナップを発表!魅力的なプログラムがつづく

 サントリーホールは、〈世界一美しい響きをめざして〉日本初のヴィンヤード形式のコンサート専用ホールとして1986年に誕生した。本年度も「最高峰の感動体験を」「多様な価値で創造を広げる」「人と人をつなぎ、響きあう」「共に未来をつくる歓び」のテーマのもと、魅力的なプログラムが組まれている。

 ゴールデンウィークにはこどもを対象とした世界最大級のクラシック音楽の祭典「こども音楽フェスティバル 2025」、初夏の室内楽の祭典「チェンバーミュージック・ガーデン(CMG)」では国境や世代を超えた演奏家を迎え16日間にわたって開催される。
 1987年から続く現代音楽の祭典「サマーフェスティバル」、故 芥川也寸志の功績を記念した「芥川也寸志サントリー作曲賞選考演奏会」では今年芥川の生誕100周年を記念したプログラムにも注目だ。

 秋のクラシックシーズンには、日本を代表するピアニスト、小山実稚恵のデビュー40周年を記念した協奏曲演奏会「Concerto<以心伝心>」シリーズ最終回や、サントリーホール アソシエイト・アーティストである内田光子のピアノ・リサイタル、そして「クリスティアン・ティーレマン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団」が予定されている。

 他にも、クリスマスやニューイヤー・コンサート、“オルガン”のディープな魅力をお届けする新企画「伊集院光と行く!奥深~いオルガンの世界 トーク&コンサート」、平日2時のトーク付き名曲コンサート「にじクラ」、サントリー音楽賞受賞記念コンサートには近藤 譲(作曲)のオペラ『羽衣』を日本初演するなど、充実した内容だ。

 また、サントリーホールの教育普及・社会貢献活動である「Enjoy! Music プログラム」では、未来を担うこどもたちを対象にした企画や、若きプロフェッショナルを育むサントリーホール アカデミー(オペラ・アカデミー/室内楽アカデミー)の活動、すべての人に身近なホールとなるための様々な活動をしていることを加えたい。

デジタルブック
https://my.ebook5.net/suntoryhall/2025-26
サントリーホール 主催公演 2025-26 特集ページ(日本語)
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/feature/2025_26/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【方向音痴が道を覚える】熊本県道11号線の旅~やまなみハイウェイの範囲を勘違いしていた~

    肥後ジャーナル
  2. 【Eテレ】累計116万人動員!大人もハマる「デザインあ展neo」がグッズまで最高に楽しすぎた(体験レポ)

    ウレぴあ総研
  3. GITANE、6年ぶりのバンドスタイルを含むライブの開催が決定 2025年8月に東京にて2Days開催

    SPICE
  4. 【専門家監修】将来お金に困らない子どもを育てる! 楽しく・正しく学ぶお金教育法

    こそだてまっぷ
  5. ALL990円……!【期間限定セール】5/8までだよ。リピ確定の【UNIQLO】快適インナー3選

    4yuuu
  6. 考えた人、天才……?毎日食べたい!「ごはんですよ!」を使った簡単&激ウマ【レシピ】

    4yuuu
  7. CSR、5月に大阪で一日限りの無料プロモーションイベント開催決定!

    WWSチャンネル
  8. 東京ばな奈とコアラのマーチがコラボ♡「スペシャルセット」のグッズ、可愛すぎるだろ...。《数量限定》

    東京バーゲンマニア
  9. ORANGE RANGE 新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」配信スタート!&JOYSOUND新CMリリース

    WWSチャンネル
  10. 元HiHi Jets髙橋優斗の「横浜バニラ」を地元民がようやくゲット! 突如現れた〝横浜新土産〟はどんな味?

    Jタウンネット