Yahoo! JAPAN

【夏野菜レシピ】暑い日も10分で食欲アップ!簡単焼きびたし

メンズレシピ

暑い日にぴったりの「夏野菜レシピ」をご紹介します。麺つゆとポン酢しょうゆを合わせて作る「簡単焼きびたし」は、10分ほどで完成する時短メニュー。ナスやパプリカ、オクラのほか、かぼちゃやズッキーニ、ゴーヤなど、お好みの夏野菜でもアレンジ自在です。作りたても美味しいですが、冷蔵庫で冷たく冷やして食べるのも◎。食欲が落ちやすい季節にもおすすめです。

■材料(2人分)

主な材料ナス:1本パプリカ:1個シシトウ:6本オクラ:6本大葉:5枚 調味料麺つゆ:大さじ3ポン酢しょうゆ:大さじ3:大さじ2ごま油:大さじ1煎りゴマ:小さじ1

■作り方

1.ナスはピーラーで部分的に皮をむき、縦に4つ割りに切る。パプリカは縦半分に切ったらへたと種を取り除き、6つに切る。大葉は千切りにして冷水にさらす。

2.フライパンを温め、ごま油を敷いたら、野菜の両面に焼き色がつくまで焼く。

3.器に麺つゆ、ポン酢しょうゆ、水を入れたら、そこに焼いた夏野菜、ゴマを加え、ザルで水を切った大葉を飾り付ける。

\ これで完成!! /

■ポイント

難しい点は特にありません。お好みの野菜を焼いて、合わせ調味料にどぼんと漬けてください。冷蔵庫で冷たく冷やしておくと、食欲の少ない時でも塩味と酸味で美味しく食べられます。

辛いのが好きな人は合わせ調味料に輪切りにした唐辛子を、よりさわやかにしたい場合はおろしショウガを加えるのもおすすめです。

クリエイタープロフィール

家田 美央

フリーランスのライター・フォトグラファー。観光、グルメ、人、祭りなど、様々な情報を発信しています。これまで1000軒以上の飲食店取材を経験。趣味は自家製酵母のパン作り。好きな小麦粉はキタノカオリ。
レシピ一覧
※情報は掲載時点のものです。
<取材・編集:メンズレシピ編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪初開催!昭和レトロ空間で癒される猫写真展「ニャン都物語2025」

    PrettyOnline
  2. SNSで話題の展示が大阪へ。「そういうことじゃないんだよ展」の仕掛け人・明円卓が語る、“共感のズレ”が刺さる理由とは?

    anna(アンナ)
  3. 待ってました!室蘭に“西胆振エリア初”の「無印良品」が誕生へ(室蘭市)

    北海道Likers
  4. 食堂好きなら知っておくべき福岡最古級の飯処へ!これぞ「町の味」!150年の歴史と味は六代目へと受け継がれ進化していく『向山食堂』(福岡・川崎町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 【ディズニー】一度は体験して!最高すぎた!ダッフィー20周年「バケーションパッケージ」限定グッズ徹底レポ

    ウレぴあ総研
  6. 何度でも足を運びたくなる!丘の上の食堂フレンチ『 BOUILLON IKURI』で味わう季節の野菜。(福岡・川崎町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. ひどい汚れが溜まっているかも…。「トイレ」が臭う意外な掃除スポット「見てなかった」「すぐ掃除したい」

    saita
  8. なぜ民は王に触れたがったのか?中世ヨーロッパで信じられた「ロイヤルタッチ」とは

    草の実堂
  9. SUPER★DRAGONが語る“関西ライブあるある”&お気に入りグルメ! 10周年だからこそ聞けるリアルな素顔

    anna(アンナ)
  10. 爆笑問題、ウエストランドが出演 『タイタンライブ』が30周年、『爆笑問題 with タイタンシネマライブ』が99回目となる26年2月にSPライブを開催

    SPICE