Yahoo! JAPAN

あっという間に完食……。「卵」のめちゃめちゃウマい食べ方教えます

4MEEE

定番のだし巻き卵に、ひと味加えたアレンジレシピを発見! どんな味か気になって作ってみました。 レシピ引用元:https://www.jz-tamago.co.jp/customer/atoz/recipe/a2z00023527/

【画像】写真でチェック!

JA全農公式の「梅干しだし巻き」のレシピ

材料

卵   3個
梅干  2粒
だし汁 100ml
醤油  大さじ1/2
みりん 大さじ1
ごま油 適量
ねぎ  10g(カット済)

分量は2〜3人分です♪

公式レシピではねぎをトッピングしていますが、卵液に混ぜ込んでみることにしました♡

だし巻きに梅干し、意外な組み合わせですがどんな仕上がりになるでしょうか?

作り方①

卵を溶きほぐし、だし汁・醤油・みりん・ねぎを加えて混ぜましょう。

作り方②

梅干しは種をとり、ほぐしておきます。

作り方③

フライパンにごま油を熱しましょう。

①を4回に分けて流し入れ、巻いていきます。※ごま油は都度引いてください
そのうち、2回目で②を入れてくださいね。

焼けたら好きな大きさに切って、できあがり♡

実食

一口食べると、だし汁がじゅわっとあふれてきます……♡
梅干しの酸味と塩気がいいアクセントになっていました。

ねぎの香りも食欲をそそり、あっという間に完食です♪

評価

JA全農公式の「梅干しだし巻き」のレシピ
評価:★★★★★

卵がふわふわでやわらかい……!

だし巻きを上手く巻くのにややコツが必要ですが、めちゃめちゃ美味しいです。

ぜひ挑戦してみてくださいね♪

【関連記事】

おすすめの記事