「ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール」が超キャッチーな味! これはベストセラーっすわ…!!
ジャックダニエルとコカ・コーラのコラボと言えば、2023年に登場した「ジャックダニエル&コカ・コーラ」。甘みの強いマイルドな美味さでバズりまくり、ヒット作に。美味いという声を私も多く聞いた。
まあジャックダニエルとコーラの組み合わせは鉄板だしな。あれから2年。9月22日から、新しく「カナダドライ」と合わせた「ジャックダニエル&カナダドライ ジンジャーハイボール」が登場したぞ!
近所のコンビニにも入荷されていたので、さっそく飲んでみたのだが……いやぁ、”わかってる” なこれ!! 完全に前作がヒットした理由を理解して、そこを的確にジンジャエールで攻めてきた感じ。これもヒット間違いなしだろう。
・カナダドライ
ということで買ってきたのがトップの画像。値段はローソンで231円だった。
まずは成分をチェック。ウィスキーの他に色々入っている。ジンジャーエキスが2番目に多いもよう。まあ、ジャックダニエルとカナダドライなのかなという感じ。
・5%
度数は5%。意外と低いな。ウィスキーおじさん的にはもっとストロングでもいいのだが、きっと何か意図があるのだろう。
初代の「ジャックダニエル&コカ・コーラ」は7%だったが、そういえば今年の4月にゼロシュガーな5%版が出ている。もしかしたら、度数低めの方がウケがいいのかもしれない。
まあストロング勢はそもそもジャックダニエルをコーラで割らず、ストレートにいくしな……。あるいはカナダドライとの相性的に、軽めの方が美味い的な可能性もある。
その辺は飲んでみないとわからない。じゃあ開けようか。
あぁ! すげぇいい匂い!! ジャックダニエルの甘い香りに、ジンジャーのスパイシーな香りが合わさって美味そうだ!! なんかラム酒にありそうな匂い。
色はこんな感じ。めっちゃカナダドライなカラーリング。しかし香りは間違いなくジャックダニエル入り。
・完成度高い
飲むと、カナダドライがめちゃくちゃ良い仕事をしている……!! これは万人ウケ間違いなしだろう。コーラ版では、ジャックダニエルが持つ強めの甘さをコーラが加速させている感があった。
対してカナダドライ版は、思っていたよりはっきりしたジンジャーの成分により、刺激とキレのある味わいになっている。個人的にはコーラ版より、10倍くらいカナダドライ版の方が好きだ。
5%という度数も正解だと思う。もしこれが7%だったら、アルコールの刺激がはっきり出てくるだろう。それはジンジャーの刺激を邪魔してしまう気がする。
これはジャックダニエルの甘みを、ジンジャーのキレでシメることで完成されており、他の要素は要らないと思う。とても上手くできている。
これがベストセラーにならないなら、それはもう飲む側の味覚が偏っているに違いない。それくらいに広くウケそう。ジャックダニエル好きは特にマスト。
参考リンク:コカ・コーラ
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.