Yahoo! JAPAN

100日の期間限定、塩パンファン必食!札幌市西区の「そっと、ソルト。ベーカリー」に行ってみた

サツッター

100日の期間限定、塩パンファン必食!札幌市西区の「そっと、ソルト。ベーカリー」に行ってみた

クロワッサン大好きマツタケスケモンです。
クロワッサンは表面がサクッとした食感で中はしっとり、バターの芳醇な風味がたまらないですよね。
今回は2024年12月7日開店、塩の美味しいパン屋さん「そっと、ソルト。ベーカリー」に行ってきました。

「そっと、ソルト。ベーカリー」とは?

店内に入るとトリュフの芳醇な香り!

「そっと、ソルト。ベーカリー」は100日限定営業で、オープンしてから既に閉店へのカウントダウンが進んでいるパン屋さんです。
数量限定や期間限定という言葉に弱い私は100日限定と言われると「買いに行かなきゃ!」と購買意欲を掻き立てられます。
こちらのパンの特徴は、1000年以上続く伝統製法で抽出されたフランス産希少海塩ブランド塩「ゲランド」と高級トリュフのクロワッサン。シンプルながら奥深い味わいが特徴です。
早速ご紹介していきます。

オーガニックソルトクロワッサンメニュー

「塩とトリュフ」390円

クロワッサンはシンプルに3種類用意されています。
まずは「塩とトリュフ」
トリュフの主張がとても強く、一番印象に残る個性的なクロワッサンでした。

「オーガニックソルト」370円

続いて「オーガニックソルト」
いわゆる塩パンにあたるクロワッサンです。
シンプルな味わいですが、個人的に一番好きなクロワッサンでした。

「ハーブソルト」370円

最後に「ハーブソルト」
ハーブの風味と塩加減が程よく効いていて、美味しいクロワッサンです。

個性の光る3種類の美味しいクロワッサンを堪能いたしました。

事前予約がオススメ!

予約はDMまたはご予約フォームで対応しており、店頭販売もしていますが数に限りがあるので、事前予約がオススメです。
※予約は前日正午まで(全日16時まで受取 以降はご相談)
店頭予約も可能です。

クリスマス限定のメニューもあり、100日だけしか食べられないクロワッサンなので興味がある人は是非行ってみてください。
ご馳走様でした。

店舗情報「そっと、ソルト。ベーカリー」

住所札幌市西区発寒3条5丁目3-11アクセス地下鉄東西線「発寒南」駅 1番出口から徒歩約3分営業時間AM11:00~完売次第終了定休日不定休 ※12月は28日(土)~31日(火)お店のInstagramhttps://www.instagram.com/sotto_salt_bakery_hassamu/

※訪問時の情報です

札幌のグルメ情報発信してます。
フォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
マツタケスケモンのインスタグラム
https://www.instagram.com/matsutakesukemon/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  5. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  6. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  7. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  8. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  9. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽
  10. 【滋賀】梅まつり開催!開苑40周年の和菓子店「叶 匠壽庵」梅林にて

    PrettyOnline