Yahoo! JAPAN

【京都】京丹後で人気、地元で愛される魚屋さん!海鮮土産も揃う「橘商店」

キョウトピ

【京都】京丹後で人気、地元で愛される魚屋さん!海鮮土産も揃う「橘商店」

京丹後で評判の魚屋「橘商店」。自慢の松葉ガニをはじめ、丹後の海の幸がずらっと並びます。お土産選びにもピッタリ、京丹後観光の帰りに寄ってほしい魚屋さんです。

京丹後で愛される魚屋さん

海の京都、京丹後市。夕日ヶ浦や網野町、間人、久美浜など観光の帰りに多くの方が立ち寄る魚屋さんがあります。
薄緑色の外観が目印の「橘商店」。地元の方々はもちろん観光客まで幅広い支持を集める魚屋さんです。

いわゆる土産物ではなく。近海で獲れた魚介類が揃う魚屋さん。店頭の大きな鍋では、冬の味覚 蟹が茹でられているところでした。

茹で上がったせこ蟹がこのように並べられ、販売されていました。せこ蟹は11,12月限定のお楽しみですよね。

いかに人気店であるかは、このせこ蟹の量から伝わると思います。値付けも良心的で、つい買って帰りたくなります。

市内ではなかなかお目にかかることのできない活の松葉ガニも販売されてました。
サイズや時期によって値段は異なりますが、中~小の比較的手に取りやすい価格帯の松葉蟹が販売されていました。

近海で取れた地魚もたくさん販売されていて、すぐに食べられるお造りもありました

なんと揚げものや惣菜まで販売されており、帰り道のおやつに食べたくなりますね。
ごま団子やサラダロール、メンチカツといった魚屋さんとは思えない揚げ物も並べられていました。

海の町の魚屋さんならでは、自家製の干物や練り物なども販売されており、お土産にもピッタリ。軽く焼いて、一杯やりたくなりますね。

地元で獲れた野菜も少し置いてあったり、魚屋さんの枠を超えて町と一体となったお店なのが伝わってきます。
この白菜と蟹を買って、蟹鍋したら最高だなぁと思いながら我慢して、この日はせこ蟹やお造りなどを買って帰りました。

じつは電話やHPからお取り寄せもできるんです。今回はホームパーティ用に活松葉ガニを購入しました。
一緒に寒ブリを柵で注文しましたが、真空パックにつめてくれたり鮮度管理もしっかりされていたのが印象的でした。
鮮度もよくいう事なしの美味しさで、大満足でした。

送料や梱包材が別途かかってきますが、高級店に並ぶような鮮度のいい海の幸を自宅で楽しめるので、お値打ちです。

京丹後に来たら、ぜひ伺ってほしい地元で人気の魚屋さん。おすすめです。

店舗情報

店名:橘商店
住所:京都府京丹後市網野町木津16
TEL:0772-74-1155
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
https://tachibana-shouten.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 足漕ぎカヤックフィッシングでワカサギ123匹【山梨・河口湖】海釣り派もハマる面白さ!

    TSURINEWS
  2. 《2025年版》東京近郊の【無料潮干狩りスポット8選】 注意点やマナーも事前チェックしよう

    TSURINEWS
  3. 『保護猫の譲渡会』に参加するときのマナー4選 里親になるために知っておきたいこと

    ねこちゃんホンポ
  4. 自律神経が整う朝昼夜食の食事配分のベスト比率とは!?

    ラブすぽ
  5. 【ボンネットを手でバンバン】秋葉警察署が85歳男性を器物損壊の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 毎年恒例ラストは花火大会!「第51回那覇ハーリー」2025.5/3(土)~5/5(月)花火・イベント・アーティスト情報を一挙公開

    OKITIVE
  7. ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ9年ぶりの激情アンサンブル! 来日レポート 2025.4.7@東京 恵比寿ザ・ガーデンホール

    YOUNG GUITAR
  8. 88歳、横尾忠則が放つ新たな絵の流れ ― 世田谷美術館「横尾忠則 連画の河」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 乃木坂46、京王電鉄とのコラボ決定! メンバーによる駅構内での告知放送&アナウンス放送車両登場など実施

    Pop’n’Roll
  10. しまむらのクリーミィマミ新作が可愛すぎる~!イチオシは便利なミニトート♪

    ウレぴあ総研