Yahoo! JAPAN

大山登山マラソン 第40回記念 2343人が完走

タウンニュース

男子50歳代・60歳以上のスタートの様子

標高差650m、ゴール前で1610段の石段を駆け登る「第40回記念大山登山マラソン大会」が3月9日、伊勢原駅北口から大山阿夫利神社下社までの全長9Kmで行われた。北は北海道、南は九州・福岡から健脚自慢の2699人がエントリーし、2343人が完走した。

伊勢原小学校で開会式が行われ、萩原鉄也大会会長は「コンディションを整えて臨んでもらいたい。ケガなく事故なく盛会に終わることを祈る。選手の皆さんがんばってください」とエールを送った。式では最高齢出場者の渡辺隆敏さん(86歳)と第1回大会から連続出場を続けている河戸八重子さん(75歳)に対し、表彰が行われた。

レースは年代や性別で7部門に分けられ、北口の一の鳥居前を号砲とともにスタート。ゴールとなる大山阿夫利神社下社を目指し、駆け抜けていった。当日は道端カレンさん、アンジェリカさん姉妹、土佐礼子さん、千葉真子さんや福士加代子さんら五輪や世界陸上で活躍した選手たちがレースを盛り上げた。

伊勢原小学校では、特許庁に地域団体商標登録に出願したことを記念した「大山とうふ」の無料振る舞い、地場野菜、いせはら地ミルクなどの販売も行われた。また、竜神通りでは伊勢原駅前中央商店会による「へびー級のおもてなし」と題した歓迎イベントが催され、竜神太鼓の演奏、キッズダンスや伊勢原ソーレ、音楽の生演奏などで大いに盛り上がりを見せた。

各部門の優勝者とタイムは以下の通り(敬称略)。【男子29歳以下】風間健範(43分04秒)【男子30歳代】田村健人(41分51秒)【男子40歳代】藤岡啓(43分38秒)【男子50歳代】畑中俊彦(45分56秒)【男子60歳以上】植村克秀(52分08秒)【女子39歳以下】吉田一織(52分15秒)【女子40歳以上】大島あかり(55分56秒)

大山とうふに舌鼓
歓迎イベントも盛況

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サッポロ一番「塩らーめん」ポーチ&エコバッグ登場 オレンジページ付録第2弾

    おたくま経済新聞
  2. 『The Vernon Spring Japan Tour 2025』横浜公演で中村佳穂との共演が決定【コメントあり】

    SPICE
  3. アウトドア中に川に飛び込んだ父→大型犬が助けようとして…健気すぎる行動と『まさかのオチ』が8万再生「笑った」「ちょっと焦ったw」の声

    わんちゃんホンポ
  4. 【八代市】八代の新グルメスポット「屋台村」に行ってきた!

    肥後ジャーナル
  5. プロのデブ、バーガーキングの“横綱級バーガー”を実食 ビーフ5段はお箸不可避

    おたくま経済新聞
  6. 歌舞伎座に見参!松本幸四郎インタビュー 歌舞伎版『鬼平犯科帳 血闘』でみせる“今の鬼平”

    SPICE
  7. 韓国のジプシーギター奏者、パク・ジュウォンが日本デビュー公演を開催 日本を代表するギタリストたちと共演

    SPICE
  8. 7/19(土)駅前でオープンテラスの居酒屋イベント『くつかけゆうすげBAR』開催!生ビール・りんごワイン・タイ料理・かき氷などの飲食店が集結!シンガーMISAKI生歌ライブも@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  9. もらってうれしい沖縄土産!新商品から隠れた定番まで厳選紹介!【wake up ウィンウィン】

    OKITIVE
  10. 【小僧寿し】人気ネタの握り&丼が超オトクな5日間。平日限定の「キングスペシャルフェア」が帰ってきた!

    東京バーゲンマニア