Yahoo! JAPAN

ファミマの新商品「冷凍チョコバナナ」は本当に “あの日のチョコバナナ” なのか、実食してみた / テスト販売で即売り切れの話題商品

ロケットニュース24

皆さんはこの国において、最も需要に供給が追いついていない商品が何であるかご存知だろうか。それはチョコバナナである。一切の議論の余地なく、チョコバナナである。

幼少期に縁日の屋台などでチョコバナナを体験し、その魅惑の味わいの虜になる。しかし成長するにつれ、チョコバナナを購入できる機会は意外にも希少であることに気付かされる。結果、「あの日のチョコバナナ」に心をとらわれたまま、満たされぬまま生を歩むことになる。

これがこの国の偽らざる現状である。この国は歪んでいる。が、先日2025年4月22日、そうした歪みの解消に向けた大いなる一歩が、「ある新商品」の登場によって果たされた。その商品とはすなわち、ファミリーマートの「冷凍チョコバナナ」である。


宮崎県・鹿児島県・沖縄県を除く全国の店舗で発売された本商品は、名が表すようにバナナをチョコレートでコーティングした冷凍デザートだ。価格は税込298円となっている。

無論、筆者は発売日に本商品を入手した。お察しの通り、チョコバナナの見地から国の現状を斬るような人間が、チョコバナナを愛していないわけがないのである。大変に飢えているのである。

ともあれ、パッケージを剥いて実物と相対してみると、冷凍とはいえ大いにノスタルジーをかき立ててくれる見た目がそこにはあった。バナナの果肉をチョコで覆い、フランクフルト状に仕立てたこの伝統的な「形式」こそが、まさに本商品の最大の特徴だと言える。

筆者が知る限り、バナナアイスにチョコがかかっていたり、クレープの中にチョコバナナが包まれていたり、あらかじめカットされた冷凍チョコバナナが封入されていたりするコンビニ商品は存在しているが、ここまで「あの日のチョコバナナ」に近いものは極めて珍しいと思う。

実のところ、本商品は2024年6月に一部地域にてテスト販売が行われた際、SNS上で話題を呼び即完売となったそうである。やはりそれはこの「形式」ゆえに起きた現象だろうし、民衆のあいだで「あの日のチョコバナナ」を求める気運が相当に高まっている証左でもある。

ほぼ全国のファミリーマートで販売されることとなった今、もし「形式」のみならず味わいも「あの日のチョコバナナ」そのままであったなら。大正デモクラシーならぬ令和チョコバナナの幕開けを感じつつ、筆者は目の前のそれにかぶりついた。

やや硬そうに見えたので、冷凍庫から取り出して20分ほど置いたのち実食したのだが、それが功を奏したようだ。小気味良い歯触りのチョココーティング、そして何よりそのチョコと調和する柔らかなバナナの食感が、この上なく胸をときめかせた。

さすがに非冷凍のバナナと寸分違わないというわけにはいかず、ごくわずかなシャーベット感は否めないが、それでも冷凍でこれほど新鮮な果肉らしさを楽しませてくれるというのは、感嘆を通り越して驚愕でさえある。部位によっては本当にとろけるようである。

自社ブランドの「ファミマル」の商品として展開している「高地栽培バナナ」を採用しているとのことで、その淡白ならざる上質な甘みも満足感に寄与している。そういえば不思議と飽きることなくばくばくと食べ進められたものだったなと、懐かしい記憶が蘇った。

懐かしく、嬉しく、確かに美味しい。現時点において、「手軽にコンビニで購入できるチョコバナナ」としての最高打点ではなかろうか。少々高めの価格設定を欠点に挙げられなくはないものの、この賞賛すべき挑戦とそれがもたらした恩恵の前では小事と見なしたい。

きっと本商品の開発者も、「あの日のチョコバナナ」にとらわれた一人なのだろう。実食を通じて、それがひしひしと感じ取れた。ここから始まる新時代の幕開けが、やがて現状の「歪み」をぬぐい去ることを、筆者もまた切に願っている。

皆さんはこの国において、需要に追いついていない供給を、深い情熱をもって押し上げんとしている商品が何かお分かり頂けただろうか。それは「冷凍チョコバナナ」である。議論の余地なく、「冷凍チョコバナナ」である。

参考リンク:ファミリーマート ニュースリリース
執筆:西本大紀
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』シメサバでじんましんが出たけど…

    ふたまん++
  2. プラス30ydを実現する〝地面反力〞を使ったスウィングができる足の圧力のかけ方とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  3. 50歳夫婦の《リアル家計簿》早期退職しました。今の生活で80歳まで足りるか不安です【FPが解説】

    4yuuu
  4. 2025年3月20日オープン WAKASA&Co.(ワカサアンドコー)京都四条店

    京都速報
  5. 【iPhone】「ムダな使用料を抑える人」が“必ず見直す項目”とは→「見てなかった…」「解除する」

    saita
  6. 3歳息子、順番へのこだわりで癇癪爆発!?児童発達支援との「こだわり崩し」大作戦の結果は?

    LITALICO発達ナビ
  7. 定番ぴよりんと贅沢いちごぴよりんの特別セットを販売 2025年GWは「名古屋駅新幹線口から最も近い商業施設」でスイーツイベントを楽しもう

    鉄道チャンネル
  8. 眉メイク苦手さん、注目……!やさしい印象に仕上がる「優秀アイブロウ」

    4MEEE
  9. 【黒スカート】こう着ると、今っぽい……。垢抜ける晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. もういつもの「卵かけご飯」に戻れない…。おいしさもスタミナもアップする“2つの調味料”

    saita