Yahoo! JAPAN

「節約上手な人」の予算オーバーしない“食材の選び方”【5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ】

saita

「節約上手な人」の予算オーバーしない“食材の選び方”【5人家族・月の食費2万円台の達人に学ぶ】

春になり、しばらくおさまっていた値上げラッシュがふたたび到来しています。あれもこれも「高い!」と思わず声が出そうになりますが、どう乗り切るかが節約主婦の腕の見せどころです。ここでは、5人家族・月食費2万円台でやりくりするわたしが、予算オーバーを防ぐ「食材の選び方」をご紹介します。

旬の野菜はどんどん買う!

stock.adobe.com

食費を節約するなかでも、「野菜はしっかり摂りたい!」これだけは譲れません。
予算に限りがあっても野菜をふんだんに使った料理を作るには、「旬のもの」を味方につけるのが一番です!
とくに、ボリュームがある葉物野菜は節約向き。春ならまるごと1個の春キャベツはマスト。1玉100円台とお手頃ですし、炒めもの・汁もの・あえものなどアレンジもできます。

買い足し防止になる食材をストック

わが家は週1回ペースのまとめ買いなので、生鮮食品だけを買うと限界がきます。できるだけスーパーへ行く回数を減らすには、買い足さなくても乗りきれるストックが必要です。
そこでわたしは、コーン缶やツナ缶など、常温保存できる食材を必ずストック! ツナはお肉がないときの代わりに使えますし、コーンはお弁当の一品や副菜の材料としても便利です。
パスタや乾麺も買っておくと、時間や食材がないときでもお惣菜を回避できます。

価格が安定している食材は定番に

旬を意識することも大切ですが、逆に「旬がない食材」も積極的に買っています。
もやしやバナナなど、これといった旬がない食材は年中価格が安くて安定しているものが多いんです。
家計の優等生とも言える、安くておいしい高コスパ食材をいかに使いこなせるかも節約ポイント! いつでも安く買える食材をスーパーで必ず買う定番にして、メイン・副菜・汁ものにフル活用します。

物価高に対抗できる買い方のくふうを

食料品の価格が上がり、家計へのダメージが大きくなる一方……。それでも、ふだん買っているものを見直すことで、物価高に打ち勝つ対策が見つかるかもしれません。買うものをくふうしながら、節約&自炊につながる暮らしを続けていきましょう。

※食材は一部ふるさと納税の返礼品を活用しています。
※わが家の食費はお米代・お菓子代別です。

三木ちな/クリンネスト1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニアの節約ママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「御影」の地名の由来となった神社で半年間の穢れを祓う 弓弦羽神社で「夏越大祓」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 松下奈緒が爆笑! 杉野遥亮が「犬」に憧れるワケ 映画『風の奏の君へ』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 初映画出演のflumpool・山村隆太 拍手に“大照れ”「大丈夫ですよ(笑)」 映画『風の奏の君へ』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 生田斗真らがおふざけ “ウホウホ”ポーズでパシャリ 映画『告白 コンフェッション』 舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. マジで大当たり……。【ダイソー】見つけたらすぐに買うべきひんやりグッズ5選

    4yuuu
  6. 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」内に『QBBベビーチーズ』のゲームが新登場してる

    神戸ジャーナル
  7. 北九州メディアドームで「第2回北九州キッズチャレンジパーク」開催【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 日本の匠の手によって「初代メガトロン」の頭が爆誕 精密鋳造メーカーが作る「トランスフォーマー」グッズが激アツ

    Jタウンネット
  9. キッズルームとジャズとコーヒー♪子育てにやさしいカフェ JR・阪急芦屋エリア『Gravity's Rainbow(グラビティズ・レインボー) 』に行ってきました 芦屋市

    Kiss PRESS
  10. 生成AI時代こそ人間の力が必要!AIの可能性を最大限に引き出す能力とは?

    舌肥