Yahoo! JAPAN

改めて行きたい!「おたる水族館」 おすすめの見どころを飼育員さんに聞きました

poroco

改めて行きたい!「おたる水族館」 おすすめの見どころを飼育員さんに聞きました

小樽・祝津の海岸に立つワイルドな“北の水族館”

祝津の海岸に立つ、大自然に囲まれた水族館。
改めて大人が行っても発見や驚きのある魅力がたくさん。

 

小樽の中心部から車で10分ほど、日本海の波が打ち寄せる大自然の中に立つ「おたる水族館」。

“北の水族館”ならではのワイルドな魅力にあふれていて、海を区切っただけの自然そのものの環境でアザラシやトドがのびのび過ごす「海獣公園」、イトウやオヒョウなどその大きさに目を見張る北海道近海の魚たちなど、同館ならではの展示が揃う。

それぞれ飼育員が作ったユーモアのある説明書きが添えてあって、読みながら見てまわるのも楽しい。'25年からはショー改め「いきもののじかん」と題し、イルカやペンギンなどのいきいきとした姿を見ながら、生態を学べるイベントを毎日開催。

飼育員の方がオススメする見どころ!

1. ぺんぎんのじかん

好きなように動いたり動かなかったり。ペンギンたちの自由気ままさは、見ているとほっこりするし、うらやましいとも思います。

2. メリーとレンカ

'24年8月に生まれたバンドウイルカのメス「レンカ」。道内で初めて繁殖に成功・順調に成長し、愛らしい姿を見せてくれています。

3. 海獣公園

国内最多数を飼育展示する海獣公園の「アザラシプール」。'24年、ゼニガタアザラシの「トトロ」と「エム」が仲間入り。

4. フウセンウオ

丸っこくてかわいらしい姿かたちで、見る人が笑顔になります。北海道の魚たちの一番のアイドルではないでしょうか。

おたる水族館

TEL:0134-33-1400
住所:小樽市祝津3丁目303
アクセス:バスおたる水族館停すぐ
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30) ※ほか時期により変動
定休日:なし(11/25~12/12休)
料金:1,800円、小・中学生700円、3~5歳350円
駐車場:1,000台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3点の猛攻を牽引する2号2ランHR含むマルチHで1軍再昇格へアピール!小林誠司に負けじと甲斐拓也/岸田行倫が争う巨人スタメンマスク争いに割って入る存在になるべく打撃の調子整える好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 歴史的建築と最新スポットを一度に楽しむまちあるきツアー! 「鳥観図絵師・青山大介さんとめぐる神戸ニューシーポート今昔物語」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 別府市で『湯けむり音楽祭2025』が開催されます

    LOG OITA
  4. 大分市で『子ども食堂』が開催されます

    LOG OITA
  5. 大分市で『HOGO HUG marché(ホゴハグマルシェ)』が開催されます

    LOG OITA
  6. 性別は「男と女」だけじゃない。ノンバイナリー、Xジェンダー…当事者の声と活動史から紐解く多様な性のあり方と「誰もが生きやすい」未来|社会学者・ジェンダー研究者 武内今日子

    LIFULL STORIES
  7. 小泉進次郎農相が「5キロ1800円程度」と表明!米は白米より玄米を食べた方が免疫力を高める!?

    ラブすぽ
  8. 【期間限定公開】リフレクションが映す新緑の世界 「安国寺ドウダンツツジ(新緑)一般公開」 豊岡市

    Kiss PRESS
  9. 白米や食パン/砂糖は血糖値を急上昇させる!?血糖値を上げにくい茶色い食材とは?【食材と栄養素の話】

    ラブすぽ
  10. 日本人が主食の「白米」を食べなくても健康には何ら問題がない驚きの理由とは?【糖質の話】

    ラブすぽ