Yahoo! JAPAN

【ワザあり!ひとり分レシピ 1袋食べきり野菜レシピ】なすと卵のお吸い物/レンジ蒸しなすと厚揚げのピリ辛中華だれ

NHK出版デジタルマガジン

【ワザあり!ひとり分レシピ 1袋食べきり野菜レシピ】なすと卵のお吸い物/レンジ蒸しなすと厚揚げのピリ辛中華だれ

ひとり分には量が多めの袋野菜。すっきり気持ちよく使いきるのは至難の業ですね。特になすは使う頻度は高いものの、余らせ率もトップ級。分量別においしく食べきるレシピを紹介します。

なす1コで! さっぱりとした、上品な味わいのお吸い物。フワフワ卵が、なすの風味を引き立てます。

【レシピ】なすと卵のお吸い物

1 小さめの鍋にだしを入れて強火で沸騰させ、を加えて混ぜる。なすはヘタを除き、縦半分に切って斜めに3~4mm厚さに切り(アクが気になるようなら水に5分間さらす)、すぐに鍋に加えて火を弱める。
2 軽くフツフツとして、なすに透明感が出てきたら、卵を溶いて少しずつ加える。強火にして全体を軽く混ぜ、火を止める。

[1人分90kcal 調理時間5分]

なす2コで! 蒸しなすはトロッ、厚揚げはカリッ。辛みが効いた中華だれで、ご飯がすすみます。

【レシピ】レンジ蒸しなすと厚揚げのピリ辛中華だれ

1 なすはヘタを除いて四つ割りにし、長さを2~3等分に切る。すぐに耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に3分~3分30秒間かける。は混ぜ合わせる。
2 厚揚げはアルミ箔(はく)にのせて魚焼きグリルの中火、またはオーブントースターで4~5分間こんがりとするまで焼き(魚焼きグリルが片面焼きの場合は途中で上下を返す)、一口大に切る。
3 器になすと厚揚げを盛ってをかけ、細ねぎを散らす。

[1人分260kcal 調理時間10分]

【教えてくれた人】沼口ゆき(ぬまぐち・ゆき)

料理研究家。現在、引っ越し準備のための仮住まい中。限られた調理環境から生まれる料理は、潔いほど余計なものをそぎ落とした痛快レシピ。袋野菜へのフットワークを一気に軽くしてくれますよ。

撮影・宮濱祐美子
スタイリング・久保田朋子
取材&文・宇田真子

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2024年6月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 地域に愛された夏の名所!今年がラストイヤー 神戸市立王子プールが7月1日にシーズンオープン 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 猫の困った『スプレー行為』なぜするの?3つの理由 ニオイがきつい原因も解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 【正直言って、じゃがいもは全部これにしたい】丸めて焼くだけでカリッカリ!現世最強おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. スターバックス、多彩なティービバレッジ集結「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ(R)」は再登場

    旅サラダPLUS
  5. 辻希美、25年前に欲しくて並んで購入した物「幸せ過ぎました」

    Ameba News
  6. 爽やか&ぷるるん♪ 🍋レモンスイーツと🍓苺ゼリーで、リフレッシュ【大阪・神戸】

    anna(アンナ)
  7. ピアノ演奏で描く100年前の喜劇映画 パルシネマしんこうえんで上映会「ようこそピアノ劇場へ」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【西武】佐藤龍世選手インタビュー 左手首に受けたデッドボールの影響は?

    文化放送
  9. 【西武】渡辺久信GM兼監督代行インタビュー 「バッターはもっと割り切って振ってほしい」とコメントした意図とは?

    文化放送
  10. 【西武】髙橋光成投手「髙橋光成の こうなる獅かない! 」 けん制が上手くなるための極意とは?

    文化放送