Yahoo! JAPAN

100年前のモードがよみがえる ― 「アール・デコとモード」展、三菱一号館美術館で開催

アイエム[インターネットミュージアム]

三菱一号館美術館「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」会場

1920年代を中心に世界を席巻した装飾様式「アール・デコ」と、当時のファッションをテーマにした展覧会が、東京で始まる。

1925年のパリ装飾芸術博覧会(通称:アール・デコ博覧会)から100年を記念して開催されるもので、ポワレやランバン、シャネルなどパリ屈指のメゾンが生み出したドレスや服飾小物を中心に、アール・デコ期の衣裳作品約60点と小物類、さらに国内外の美術館・博物館や個人所蔵の絵画、版画、工芸品を加えた総計約310点を展示。

活動的で自由な女性たちが好んだ幾何学的で直線的なデザインや華やかな装飾を伴う服飾文化を、時代背景とともに紐解いてゆく。

ジュエリーや腕時計、化粧道具なども展示され、当時のライフスタイルや美意識の全貌を俯瞰しながら、100年前の「モード」の魅力と影響を多角的に紹介する。

「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」は、三菱一号館美術館で2025年10月11日(土)~2026年1月25日(日)に開催。観覧料は一般 2,300円など。


三菱一号館美術館「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」会場

三菱一号館美術館「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」会場

三菱一号館美術館「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」会場

三菱一号館美術館「アール・デコとモード 京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションを中心に」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豆柴の大群、ベストアルバム『NO BEAN, NO BARK』発売記念でタワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」に登場!

    Pop’n’Roll
  2. 韓国チェーンが県内初上陸!三宮『サウィ食堂』で「ナッコプセ」や本場の韓国料理に舌鼓 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【アニヤ・ハインドマーチ×成城石井】待望の新作バッグ出るよ♪限定デザインの「ミニトート」新登場!

    ウレぴあ総研
  4. 「マザー牧場」のコキアが紅葉シーズン突入♪まさに見頃で今めっちゃキレイだよ!【お出かけスポット】

    ウレぴあ総研
  5. 日本最古級の神社・石上神宮へ行ってみた「山の辺の道に息づく古代の祈り」

    草の実堂
  6. <また今年も少子化!?>産めと言われても。どんな条件がクリアできたら「もう一人産もう」と思える?

    ママスタセレクト
  7. 料理研究家・桜井奈々、愛用中の“神すぎる”リップを絶賛「色もちよすぎて潤う」

    Ameba News
  8. 堀ちえみ、行列のヨーグルトアイス専門店を訪問「コレはクセになるなぁ」

    Ameba News
  9. 道の駅で秋の収穫祭とハロウィンを満喫 「農村ハロウィン2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 我が家のラン活~年長さん編~[10年ぶりに出産しました#262]

    たまひよONLINE