Yahoo! JAPAN

新パレード衣装やリルリンリン新カラーも 「ディズニー・クリスマス」グッズ 東京ディズニーリゾートが公開

あとなびマガジン

セーター(7,000円)カチューシャ(2,400円)バッチン(1,800円)ミトン(3,300円)ショルダーバッグ(3,600円)

東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を、2025年11月11日(火)〜12月25日(木)の期間、開催します。

【写真:TDR「ディズニー・クリスマス」限定グッズ】

10年ぶり新パレードのグッズ

ぬいぐるみバッジ(2,800円)ぬいぐるみバッジセット(4,200円)

ディズニー・クリスマスのグッズは、イベントより早く11月10日(月)発売です。

東京ディズニーランドでは、10年ぶりとなる新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」がスタートします。

ミッキー、ミニー、ドナルド、チップ&デールの新コスチュームのぬいぐるみバッジ(2,800円)が登場。

パレードで鳴らせるリングセット(1,500円)も、ミッキーとミニーの新コスチュームのデザインになりました。

クリスマスカラーの定番グッズ

ぬいぐるみ(5,500円)ポストカードセット(600円)ディズニー・ビークル・コレクション(トミカ)(1,700円)きんちゃく(900円)ワッペンアクセサリー(1,000円)

クリスマスの定番グッズも数多くラインナップ。

ミッキーたちがパークをクリスマスらしく彩るお手伝いをしている様子が描かれたきんちゃく(900円)ワッペンアクセサリー(1,000円)ポストカードセット(600円)が登場します。

ミッキーとミニーのぬいぐるみ(5,500円)ぬいぐるみバッジ(2,800円)は、サンタの帽子をイメージしたキャップやあたたかそうなマフラーなど、クリスマスにぴったりな衣装で身を包んでいます。

クリスマスのモチーフがデザインされた、ニット素材のトートバッグ(3,400円)やウォッシュタオル(1,200円)も発売です。

リルリンリンが今年もやってくる

イヤーマフ(3,600円)マフラー(3,300円)トートバッグ(4,500円)

クリスマスの妖精“リルリンリン”のグッズは、クリスマスらしい優しい色合いの「くすみレッド」に加えて、「くすみグリーン」の衣装が新たに加わります。

ちょこんと座ったリルリンリンとリボンが印象的なデザインのセーター(7,000円)カチューシャ(2,400円)ミトン(3,300円)などを身につけてクリスマスのコーディネートを楽しめます。

また、ぬいぐるみチャームセット(3,700円)は、リルリンリンが新しい色を含めた3色の衣装を着ており、揺れると帽子についている鈴から優しい音が聴こえてきます。落ち着いたデザインの優しくあたたかな雰囲気のポストカード(300円)やボールペンセット(1,600円)も登場。

そのほか、全部で4色のモコモコとした手触りの衣装を着たリルリンリンのキーホルダーが登場します。

クリスマスのお菓子

アソーテッド・チョコレート(1,300円)バウムクーヘン(1,200円)キャンディー(900円)アソーテッド・チョコレート(2,200円)

毎日1つずつカレンダーの窓を開けて楽しめるアソーテッド・チョコレート(1,300円)や、ツリーやプレゼントボックスをイメージしたバウムクーヘン(1,200円)やキャンディー(900円)、カラフルなデザインの9個入りのアソーテッド・チョコレート(2,200円)を販売します。

リルリンリンをデザインした、マシュマロ(2,400円)アソーテッド・スウィーツ(2,000円)クッキー(1,200円)も登場。

「東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション」からは、クリスマス限定のアソーテッド・ミニケーキ(5,000円)とチョコレート味のミッキーチュロス(5,000円)が登場します。

©Disney

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 御所南に移転した人気カフェ[LIGNUM(リグナム)]で早くも話題のパンランチを

    Leaf KYOTO
  2. 【今週のアニメ『キングダム』の話題は?】第1話「秦の障壁」趙の宰相 李牧の存在感があらわに──秦はどう立ち向かう?

    アニメイトタイムズ
  3. 推し活も伝統文化もコンビニから! ファミマのアプリで“大相撲一月場所”へ行こう

    舌肥
  4. 年に一度だけの人気イベント!芦屋の「六甲みそ お客様感謝DAY」に行ってきました 芦屋市

    Kiss PRESS
  5. Mrs. GREEN APPLEドキュメンタリー×LIVEフィルムが同日公開に!

    ciatr[シアター]
  6. 「支持率下げてやる」発言者に「厳重注意」で終わらせた時事通信社の対応

    セブツー
  7. 日産自動車、神奈川・追浜工場で働く2400人の従業員を九州工場に転籍方針

    文化放送
  8. <過保護?>社会人の子が実家暮らしで生活費を入れてもらっている。使うべき?貯金して将来返すべき?

    ママスタセレクト
  9. 【ドライヤー】速乾・風で巻く・アホ毛抑制!「Dreame Pocket Uni(ドリーミー・ポケットユニ)」でスタイリング自由自在【使用感】

    特選街web
  10. あっという間に、年長さん![10年ぶりに出産しました#257]

    たまひよONLINE