年に一度だけの人気イベント!芦屋の「六甲みそ お客様感謝DAY」に行ってきました 芦屋市
創業100年を超える老舗味噌製造所『六甲みそ』(芦屋市)の「お客様感謝DAY 2025」が、10月4日に開催されました。年に一度だけの人気イベントとあって、その様子を見てきました!
当日の朝はあいにくの雨。開催されるかどうかをインスタグラムでチェックすると「開店しています!」とのポストがあり、すぐに会場へ向かいました。
昨年は敷地から道路までとても長い行列ができていたため一度諦めて出直したのですが、今年は行列はあるものの、雨の影響なのかまだまだこれからといった雰囲気です。
まずは受付に持参したハガキを見せて、プレゼントを受け取ります。もらったのは老舗の味を簡単に食べられる「フリーズドライみそ汁」。これ、本当に美味しいので嬉しい♪
筆者がまず狙うのは限定販売の「蔵出しまんまみそ」。一年に一度イベント当日だけ購入できる無添加の味噌は、毎年売り切れ必至の人気商品。蔵から出したてそのままの芳醇な香りと味は、これから深まる秋におみそ汁にすると最高ですよ。
また、阪急芦屋川駅近くにある『御菓子司 杵屋』特製の「味噌蒸し饅頭」も購入。味噌を練りんだ生地にこし餡が入っていて、味噌の塩味とあんこの甘みのバランスが絶妙でした。
味噌スイーツや新商品など六甲みその商品が特別価格で購入できるテントはいつも大行列。
種類が多いのでどうしても迷って時間がかかります。スムーズに購入するためには、欲しいものを来場前に決めておくのがコツです。
神戸の老舗『伊賀富商店』のテントでは、お味噌と相性のいいこんにゃく、厚揚げ、豆腐などを販売していました。厚揚げが次々に売れ、補充が大変そうでした。
雨が止むと急に人が増え始め、いつも通りの行列が。昼過ぎには商品がなくなることもあるので、来場は混み合っても午前中がおすすめです。
ほかにも甘ざけの無料試飲やガラガラ抽選会、子どもたちにはキャンディのプレゼントも。家族で楽しめる秋の風物詩【みそ蔵まつり】は毎年10月上旬ごろに開催されます。
開催日
2025年10月4日(土)
場所
六甲味噌製造所
(芦屋楠町11-16)