Yahoo! JAPAN

「仕方ないじゃない、あなたがやるしか」ベッドでひたすら頼み事を考える義母 #頑張り過ぎない介護 90

シニアカレンダー

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

連日の病院通いや天候の変化に体が追い付かなかったのか、珍しく寝坊してしまったまる子さん。以前、義母から「皆が休みの日はゆっくりしてなさい」と言われたことを思い出し、それなら……と、朝食の用意はパンとジャムだけにしてラクをすることに。しかし、いざ持って行くと「あとは、そこに卵を焼いて、牛乳を温めて、ヨーグルトを用意して……」と、当たり前のように追加オーダーが。結局、ラクなどできないのだと悟ったのでした。

イライラが止まらないようで…

義母の便秘は薬を飲んでも解消されず、腹痛を訴えるようになっていました。まる子さんは、仕事前に義母から浣腸を頼まれますが、大惨事になっては困るからと丁重にお断り。この日は学校がお休みの息子に義母のお世話をお願いして仕事に出掛けますが、昼食に用意したレトルトカレーが気に入らなかったようで、帰宅後は息子からも義母からもボヤキを聞かされたのでした。

夕飯の支度をしていると、見るからに激おこの状態で義母が登場。

何か叫んでいますが、換気扇の音でかき消されて聞こえません。

呼び出されたときのために、スマホは置いておいたと言いますが……。

それは、あなたのせいでは……?

最近の義母は、自分で動こうとはせず、常にベッドで頼みごとを考えて過ごしているようです。

散歩に誘っても……。

断られてしまいます。

結局、いつもの「仕方ない」を連発して、何もしようとはしません。

夕飯の支度をしている途中、見るからに激おこの義母がリビングにやって来ました。「何度も呼んでいるのに、何やってるの!」と怒鳴ります。換気扇をMAXにするので、呼び出しに備えてスマホは近くに置いておいたと伝えますが「電話は充電中!」と逆ギレ……。さすがにそれは、私のせいではないはず。

最近、体調がすぐれなくて余裕がないからなのか、義母はとても怒りっぽくなりました。手術のことも、私たち家族と意見が食い違っていることが不満なのかもしれません。

義母は出掛けようともせず、自ら動こうとしないので、ずっとベッドで横になりながら私への頼みごとを考えて過ごしているようです。医師から行動を制限されているわけではないので、出掛けようと誘ってみても「仕方ないじゃない」を連発して拒否。無理強いするわけにもいかず、こちらも八方ふさがりです……。

--------------

頼みごとがあっても、ある程度期日に余裕があればいいのですが、まる子さんの頼まれごとは「今すぐ」やらないといけないことばかりなので、家事と並行しながらだと大変ですよね。余裕がないと、ついトゲのある言い方をしてしまうこともあると思うので、お互いのためにもこの状態が続くのは避けたいところです。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【NAGAOKA Aloha Festival 2024】フラダンスの祭典でハワイの風を感じよう!|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 宗教とは何かを、深く問いかけてくる物語――中島岳志さんが読む、遠藤周作『深い河』【別冊NHK100分de名著 宗教とは何か】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. スマホの高性能な背面カメラで、モニターしながら撮影する方法『Vlogモニター』

    特選街web
  4. 「10歳の娘が最近冷たくて寂しい...どう接するのが正解?」悩める父に、自己防衛おじさんが授ける「家族防衛」の術とは

    Jタウンネット
  5. 平安時代から続く日本のヤドカリ食文化 エビ・カニとは異なる食味で美味?

    TSURINEWS
  6. 可愛すぎて悶絶!「ハンギョドン カフェ」可愛すぎるメニューとグッズが盛りだくさん!!

    ウレぴあ総研
  7. 猫の困った『カーテン登り』彼らが熱中する3つの理由と、やめてもらうための対処法

    ねこちゃんホンポ
  8. 「全国花火競技準優勝尺玉」を含む約3,000発を打上 浜坂県民サンビーチ前で「浜坂ふるさと夏祭り花火大会」を開催 新温泉町

    Kiss PRESS
  9. 犬が突然攻撃的になる『5つの理由』性格が変わった?改善する方法はあるの?

    わんちゃんホンポ
  10. JR北海道が運賃改定、2025年4月

    鉄道チャンネル