Yahoo! JAPAN

「人間の胸を食い破る寄生生物」の“リアル”は自然ドキュメンタリーを参考に?『エイリアン:ロムルス』監督が明かす制作秘話

映画評論・情報サイト BANGER!!!

「人間の胸を食い破る寄生生物」の“リアル”は自然ドキュメンタリーを参考に?『エイリアン:ロムルス』監督が明かす制作秘話

大ヒットスタート!『エイリアン:ロムルス』全国公開中

SFホラー史を一変させた“創造主”リドリー・スコットが製作を務め、『ドント・ブリーズ』(16)で世界中を震え上がらせた鬼才フェデ・アルバレス監督がバトンを継いだシリーズ最新作、『エイリアン:ロムルス』が2024年9月6日(金)より全国公開中だ。

『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

世界中のSFファンの期待や伝説的作品を引き継ぐプレッシャーのなか、不変のセオリーは遵守しつつも新たな魅力を引き出してみせたアルバレス監督。その成果は週末映画ランキングの洋画No.1ヒットという記録にも表れているが、そんな『エイリアン:ロムルス』の衝撃シーンの中でもとくに話題を呼んでいる<あるシーン>について、その熱い想いを明かす監督コメントが到着した。

フェデ・アルバレス監督『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

今度の『エイリアン』は“シリーズもの”の期待を超える!

日本に先駆けて公開されたアメリカでは全米オープニング興行収入(8月16日~18日)4150万ドル(約61億円)で、初登場No.1スタートを記録した本作。さらに中国やイギリス、スペイン、韓国など世界中の国と地域でもNo.1を獲得した。そしてここ本では、公開初週3日間の興行収入3億円1898万1300円、19万2905人を動員するという大ヒットスタートを切った(興行通信社調べ)。

『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

公開直後からSNSでは、「エイリアンの新たなる傑作!」「評判通りの面白さと怖さ、1作目へのリスペクトを感じる素晴らしい最新作!」「マジでシリーズ過去イチ怖かった! 気づいたら息を止めていた…」、「エイリアン愛を感じて震る、クリーチャーの質感が妙にリアルでヤバい」、「まさしくエイリアンの続編。当時のセットの質感が再現されてて。まさに観たかったエイリアンの映画」などなど、広大な宇宙の密室でエイリアンに襲われる恐怖体験の数々や、CGに頼らず精巧に作りこまれたクリーチャーたちやセットに対し、興奮と絶賛のコメントが多く寄せられている。

『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

「人間の胸を食い破る」エイリアンの<リアル>とは?

アルバレス監督が目指したのは、究極のリアリティが生み出す生々しい恐怖だ。そのため彼は、企画段階からCGには頼らず、クリーチャーから宇宙船のセットに至るまで、あらゆるものを実際に作り上げることにこだわっていた。

そんな本作のなかで、とくに“本物の恐怖”を体感できるシーンが、1作目の『エイリアン』でも見られた、<人間に寄生した謎の生命体が、突如として胸部を突き破って登場する>という衝撃的な場面だ。

『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

この場面についてアルバレス監督は、「過去に観たものとは少し違うバージョンを観ることになると思います」と語っている。その“違い”を生み出したのが、発展を遂げた<人形を操る技術>や<ロボット技術>。その結果、エイリアン等の現実離れしたクリーチャーでさえ、あたかもそこで生きているように動かすことができるようになった。

追い求めたのは安易なバイオレンスじゃない、“本物の生物”との対峙

そうした最新技術を駆使することにした経緯について、監督は「自然でリアルなものにしたかった、それを見た時、“ネイチャー・ドキュメンタリー”に感じられるようにしたかったんです」と明かす。とはいえ、自然のありのままを捉えるドキュメンタリーと、恐ろしいクリーチャーが登場するSFホラーは対極のジャンルのようにも思えるのだが……。

ショックを与えたり、その瞬間の“バイオレンス”に重きを置くことはしたくなかった。この生き物が現実世界に存在したら、どういったものになるか――それを表現したかったんです。

つまりアルバレス監督が目指していたのは、<エイリアンが実際に存在する世界>をカメラに収めること。まさにエイリアンに命を吹き込み、本当に今そこで進化を遂げ、誕生したかのように錯覚させる――そんなリアリティに心血を注いだのである。

「『エイリアン』を全く観たことがない人たちが本当に羨ましい。なぜなら……」

映画ファンにはお馴染みの“チェストバスター”。観客にエイリアンの恐怖を植え付けるためにもっとも重要であろうこのシーンに注いだ熱い想いについて、監督は次のように振り返る。

私はあのシーンを本当に誇りに思っています。最高にうまく撮れたシーンのひとつだと思います。そして、これらの映画を全く観たことがない人たちが本当に羨ましい。なぜなら、映画館に入っていって、何が起こるのか、このクリーチャーが何なのか全く知らないまま、この映画を観ることができたら……と思うからです。なんてことでしょう。そういった人たちは、きっと驚くと思います。

『エイリアン:ロムルス』©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.

当時『エイリアン』を観た者がもれなく恐怖し、一生消えることのないトラウマを抱えることになったレジェンド級クリーチャー、ゼノモーフ。エッグチェンバー(卵)から孵ったフェイスハガー(第1形態)が人間の顔面から寄生し、やがて胸を食い破って体外に出てくる幼体第2形態、それがチェストバスターだ。

過去シリーズでは曖昧なままだった、このクリーチャーを実在する生物として捉えた際の「VS人体」描写を、いかにリアルなものにするか? 数々の大物監督から信頼を得てきたアルバレス監督自身が「最高にうまく撮れた」と語るチェストバスター登場シーンを、ぜひ劇場の大スクリーンで<体験>してほしい。

『エイリアン:ロムルス』は全国公開中

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 犬と共に薪ストーブのある暮らし【穴澤賢の犬のはなし】

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  2. エンジニア考案「視力2.0を保つ秘訣」は間違いだった! 医師が解説「メガネを掛ければいい」では済まない近視の恐ろしさ

    エンジニアtype
  3. 自然に細く見える!ぽっちゃりさん向けアウター5選〜2024年初冬〜

    4MEEE
  4. 犬の遠吠え『調子が良いとき』と『調子が悪いとき』を比較した結果…思った以上に『違いすぎる鳴き声』が215万再生「落差で草」「爆笑ww」

    わんちゃんホンポ
  5. ストロベリーフェア第一弾はいちごを使ったクリスマスメニューがズラリ♡

    東京バーゲンマニア
  6. <隠れ虐待>「ママは褒めてくれない」と泣く娘。教育にお金をかけているから、できて当たり前では?

    ママスタセレクト
  7. オフィス家具のオカムラ、いい姿勢をアシスト!学習デスク「ミルミオ」誕生 子どもの成長に合わせて、家具も成長

    J-CAST会社ウォッチ
  8. アダム・ニーリー(Ba)とショーン・クラウダー(Dr)のユニット、サンゲイザー初来日公演2025年5月に開催決定

    SPICE
  9. 11月19日20時から!【TWG Tea】オンラインショップ限定「Lucky Bag」発売。日本未発売の商品も♡

    東京バーゲンマニア
  10. ローストビーフやお寿司など...豪華なクリスマスランチ&ディナーブッフェ

    東京バーゲンマニア