ワンパンでできるよ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマい
納豆のネバネバで美味しさアップ♪ ワンパンでできる簡単レシピをご紹介します。 レシピ引用元:https://www.takanofoods.co.jp/recipe/detail/000650.html
タカノフーズ公式の「もやしとツナの納豆炒め」のレシピ
材料
タカノフーズ 納豆 1パック
添付のたれ 1袋
もやし 1袋
ツナ缶 1缶
ごま油 大さじ1
ポン酢 大さじ1
塩 適量
小口ねぎ 2本分(大さじ2)
粗びき黒こしょう 適量
ワンパンでできる納豆の簡単レシピを作ります♪
アレンジでポン酢をプラスしてみますよ。
それでは、さっそく作っていきましょう!
作り方①
納豆と添付のたれを混ぜましょう。
作り方②
熱したフライパンにごま油を引き、もやしを強火でサッと炒めます。
続いて、ツナ缶・①の納豆・ポン酢を加えてさらに炒め合わせたら、塩で味を調えましょう。
作り方③
②を器に盛ったら小口ねぎを散らし、粗びき黒こしょうを振ってできあがりです♪
実食
ツナとごま油の香ばしさが食欲をそそって◎
納豆のネバネバがいい感じに具材を包み、旨味をギュッと閉じ込めています。
ポン酢の酸味が後味をすっきりさせてくれるので、さらにお箸が進みますよ。
評価
タカノフーズ公式の「もやしとツナの納豆炒め」のレシピ
評価:★★★★★
ワンパンでできてコスパもいいのが嬉しい♡
すぐ手に入る食材だけだから、気軽に作れますよ。
ポン酢は、味変として後がけしても◎
とても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。