Yahoo! JAPAN

Variety誌が“傑作”と唸ったスペインの俊英 アントニオ・メンデス・エスパルサ監督作『サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー』予告編

映画評論・情報サイト BANGER!!!

Variety誌が“傑作”と唸ったスペインの俊英 アントニオ・メンデス・エスパルサ監督作『サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー』予告編

「ヒッチコック経由のシャンタル・アケルマン(Film Obsessive)」「ネオレアリズモとオペラ的狂騒の見事な融合(Cinemanía)」…Variety 誌が“傑作”と唸ったスペインの俊英、アントニオ・メンデス・エスパルサ監督作『サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー』が、10月31日(金)より劇場公開される。このたび、本ビジュアルと予告編が解禁となった。

母はタクシーが好きだった

マドリードで老いた父と暮らすルシアは、勤め先の会社が横領事件で倒産し、大きな転機を迎える。タクシー運転手に転身した彼女を待っていたのは、個性豊かな乗客たちとの出会いだった。ルシアは、かつて「トゥーランドット」のアリア<誰も寝てはならぬ>に導かれて出会った謎めいた隣人に思いを寄せていた。彼は自分を「トゥーランドット」の王子になぞらえて、“カラフ”と名乗り忽然と姿を消した。ルシアは自らを姫に重ね合わせて、いつか彼がタクシーに乗り込むことを夢見るが……。

監督は、2012年に『ヒア・アンド・ゼア』でカンヌ国際映画祭批評家週間グランプリ、2017年に『ライフ・アンド・ナッシング・モア』でインディペンデント・スピリット賞ジョン・カサヴェテス賞を受賞したアントニオ・メンデス・エスパルサ。フアン・ホセ・ミリャスの原作を『リベルタード』のクララ・ロケットと共同で脚色した。また、カルロス・ベルムト監督作品『マジカル・ガール』(2014年)、『マンティコア怪物』(2022)などで知られるAquíy Allí Filmsによる制作で、16mmフィルムで撮影されたざらついた質感とゼルティア・モンテスによる不穏な旋律が、ロマンスとサスペンスが交錯する本作の世界観を支える。

主人公のルシアを演じたマレーナ・アルテリオは、ゴヤ賞をはじめ多数の主演女優賞を受賞した。そして『パラレル・マザーズ』(2021年)、『マシニスト』(2004)などで知られる名優アイタナ・サンチェス=ヒホンが 共演し、圧倒的な存在感を放つ。

マドリードの街を行き交う女性たちが幻想と狂乱、冒険に身をゆだねて変貌していくように、ルシアもまた新たに生まれ変わります。日々をただやり過ごすだけの、惨めで目立たない存在だと思っていた彼女は、ついに堂々と表舞台に立つ決意をするのです。
(アントニオ・メンデス・エスパルタ/監督)

『サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー』©UNA PRODUCCIÓN DE QUE NADIE DUERMA AIE – AVANPOST

『サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー』は10月31日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテほか全国ロードショー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・MANMARU BAGEL(マンマルベーグル)】こっそり通いたくなる 週2日営業 街なかの店

    愛媛こまち
  2. 【松山市・IoLy(イオリー)】乳がん検診の受診率向上を目指し ピンクリボンスイーツを提供

    愛媛こまち
  3. 【四国中央市・YUMEKANA(ユメカナ)】愛犬そっくりのケーキで 誕生日を祝おう!

    愛媛こまち
  4. 人生で初めて電動自転車に乗った人間が今さら書く「驚いたこと」3選

    ロケットニュース24
  5. 声優・古川慎さん、『吸血鬼すぐ死ぬ』『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』『ワンパンマン』『ブルーロック』『DIG-ROCK』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 宇多田ヒカル、「Mine or Yours」Yaejiによるリミックス音源の配信リリースが決定

    SPICE
  7. 【2025年初秋】いい女度が爆上がりするよ。最新コーラルオレンジネイル

    4MEEE
  8. 【写真特集】9人組グループ・SHY(シャイ)、フレッシュなパフォーマンスで盛り上げる!<Cinderella POP UP>

    WWSチャンネル
  9. 人気アーティストが埼玉に集結!所沢市後援!歌と食を楽しもう!MC決定&第二弾豪華出演者解禁

    WWSチャンネル
  10. 余ったスープが主役になるよ。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がウマい

    4MEEE