Yahoo! JAPAN

214円でメガ盛り!「ドンキの冷凍パスタ」が“コスパ・時短・美味しさ”が揃った神クオリティ!! 5種を正直レビュー

ウレぴあ総研

【ドン・キホーテ ヤバ盛り冷凍パスタ】コスパ・時短・美味しさ三拍子そろったドン・キホーテの冷凍パスタを要チェック!

“驚安の殿堂”としてお馴染みの「ドン・キホーテ」の、ヤバ盛り冷凍パスタを知っていますか?

【全写真】コスパ最強!「ドンキの冷凍パスタ」つくって食べてみたよ

ドン・キホーテのヤバ盛り冷凍パスタは、圧倒的な量とコスパの良さで人気を誇っているだけでなく、改良を重ねることで味にもこだわりがあります。

今回は、ドン・キホーテのヤバ盛り冷凍パスタの中でも注目の5品を厳選し、そのアレンジ方法もご紹介します。

最後には、量や味の観点からコスパNo.1と思う商品を発表しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

ドン・キホーテの“ヤバ盛り”冷凍パスタおすすめ5品を厳選紹介!アレンジ技もご紹介♪

公式サイトに掲載されている、ドン・キホーテのヤバ盛り冷凍パスタは全部で10種あります。そのうち、筆者が訪れた店舗での取り扱いは7種でした。

店舗によって品揃えには多少のばらつきがあるかもしれません。

ドン・キホーテのヤバ盛り冷凍パスタのポイントは、なんと言っても量と価格!

最も少ないもので350g、最も多いもので400gと圧倒的な量が入っているにも関わらず、スーパーマーケットの冷凍パスタに引けを取らない価格設定で幅広い年代からの支持を集めています。

「大容量で低価格のパスタなんて、味は期待できないでしょ」と思っていませんか? 麺は、さまざまな冷凍パスタを販売しているNippnとの共同開発で、何度も改良を重ねて作られています。

味にもしっかりとこだわっているドン・キホーテの冷凍パスタは、全制覇したくなるおいしさ。

今回は、そんなヤバ盛り冷凍パスタの中でもおすすめの5品を紹介します。

冷凍パスタのアレンジ方法も紹介するので「食べきれなかったらどうしよう…」「量だけ多くても…」と思っている方も安心して買ってみてくださいね。

お子様とシェアしたり、お弁当のおかずにしたりと幅広いアレンジができますよ。

ヤバ盛りナポリタン/214円(税込)

まず紹介するのは、お子様から大人まで大好きなナポリタン。400g入って、価格は214円(税込)です。実際に、中袋に入った状態で重さを計ると、424gありました。

表面の袋を開けて、中袋のまま600Wの電子レンジで6分40秒温めます。電子レンジによって、冷たい部分が残る場合は10秒ずつ追加で温めて様子をみます。

お客様の声を反映して改良を重ねているのがドン・キホーテ。ヤバ盛りナポリタンは「ケチャップと玉ねぎを増量して、野菜ペーストも追加した」との記載がありました。

温めるとケチャップのやさしい香りが広がり、喫茶店にいるような気分に。温めて封を開けた直後のケチャップは少ないように感じましたが、全体を混ぜるとピッタリの量になります。

ケチャップは酸味が少なく、甘めの味付けで、お子様も大好きな味わい。辛さや酸味が足りない方はタバスコで味変するのがおすすめです。

ソーセージは2切れ、ピーマンも少しと具の量は少なかったですが、野菜ペーストや玉ねぎの甘さをしっかりと感じられます。モチモチの麺にケチャップがしっかりと絡んで、最後までおいしくいただけました。

「多くは食べられない」という方は、お子様とシェアして食べるのもピッタリです。

冷蔵庫に余った卵を薄焼きにして、ナポリタンの上にのせると、喫茶店の鉄板焼ナポリタン風に早変わり♪ 卵の甘さとケチャップが相性抜群です。

ヤバ盛りボロネーゼ/214円(税込)

うまいめし


【ドン・キホーテ ヤバ盛りボロネーゼ】お肉の旨みと玉ねぎの甘さ 

赤ワインのコクとお肉の旨みがギュッと詰まったボロネーゼです。400g入って、価格は214円(税込)です。中袋のまま600Wの電子レンジで6分40秒温めます。

ツルツルっとなめらかな舌触りのパスタですが、ボロネーゼソースがしっかりと絡むように改良されています。

赤ワインとお肉、ソテーオニオン、スパイスとさまざまな素材を計算して組み合わせているので、大容量では思えない奥深い味わいが楽しめます。辛さもないのでお子様から大人まで楽しめる味わいです。シェアして食べるのもおすすめ。

アレンジレシピでは、ロールパンに挟んでみました! まるで焼きそばパンのような見た目で、お肉の旨みでパンが止まりません。

余ったら試すのではなく、食べる前に少し取っておけば二度楽しめますよ。

ヤバ盛りカルボナーラ/214円(税込)

濃厚なクリームがたっぷりと入ったカルボナーラです。380g入って、価格は214円(税込)です。
中袋のまま600Wの電子レンジで6分40秒温めます。

低価格ながらも、クリーミーで濃厚な味わいをしっかりと感じられます。こってりすぎないので、380gでも最後まで飽きることなくペロリといただける味わい。

具材はほうれん草とベーコン。個人的に、ほうれん草に冷凍特有の香りがなく、ほうれん草本来のおいしさが残っているのが高ポイントでした。ツルッとした麺にクリーミーなソースがしっかり絡んでいます。

アレンジでは、味噌とかぼちゃペーストの2種類を試してみました。

味噌を入れるとコクが深まり、和風カルボナーラに大変身します。かぼちゃペーストは、ペースト状にしたかぼちゃに豆乳または牛乳を加えてゆるめ、パスタに混ぜます。

かぼちゃを入れると甘みが増し、お子様がパクパク食べること間違いなしのおいしさに早変わりしますよ。

復刻にんにく6倍ペペロンチーノ/278円(税込)

うまいめし


【ドン・キホーテ 復刻にんにく6倍ペペロンチーノ】あの人気商品が復刻!にんにく6倍ペペロンチーノ 

続いては、ドン・キホーテらしい“攻めた”商品「復刻にんにく6倍ペペロンチーノ」です。
300g入って、価格は278円(税込)です。中袋のまま600Wの電子レンジで5分温めます。

こちらのドン・キホーテが改良、試行錯誤を重ねている商品で、以前はにんにく18倍だったとか…!

お客様からの「18倍は辛すぎる!」という声を反映し、オリジナルのにんにく6倍に戻して再販売されています。

筆者も初体験だったので、恐る恐るチャレンジしました。温めている時から、部屋がにんにくの香りでいっぱいになります。次の日に予定がない時にチャレンジしてくださいね。

実際に食べてみると、にんにくがガツンと効いていておいしい!肉厚のベーコンが入っていて満足感もあります。

にんにくの香り、唐辛子の辛さの染みたオイルが、しっかりとパスタに絡んでいて、ガツンとした味わいでビールによく合います。

唐辛子もかなり効いているので、辛いものが苦手な方は注意してください。

アレンジとしては、キャベツやブロッコリー、ブロッコリースプラウト、レタスなどを入れて食べるのがおすすめ。にんにくオイルが野菜にもしっかりと絡み、食感のアクセントにもなります。

にんにくや唐辛子の辛さも軽減されるので、辛いものが苦手だけどにんにくは食べたい方にもおすすめです。

ヤバ盛りたらこバター/214円(税込)

最後は、相性抜群のたらこバターパスタです。350g入って、価格は214円(税込)です。中袋のまま600Wの電子レンジで5分40秒温めます。

たらことバターのコクの中に、レモンの風味が隠れているので、最後まで飽きることなくペロリといただけます。

たらこソースは、辛味がなく、ソースが濃すぎる時の塩辛さもないのでお子様や辛いものが苦手な方でも安心です。たっぷりのソースがパスタに絡んでいるので、最後のひとくちまでソースたっぷり♪

プリッと食感のパスタはソースに絡みやすく、時間が経っても味が落ちないので、一部を取っておいてお弁当のおかずに活用するのがおすすめです。コスパよく明日のお弁当のおかずまで完成しちゃいます。

筆者的No.1はこれ! 味も量も大満足!

筆者が「もう一度買いたい」と思う商品をひとつ選ぶなら「ヤバ盛りボロネーゼ」です!

一般的な冷凍パスタよりも遥かに多い400gも入って214円(税込)という破格ながら、味にも妥協なしのクオリティで、ドン・キホーテの愛される理由が分かります。

シェアしても良し、残りはパンに挟んでも良し、お弁当のおかずにしても良しの汎用性の高さも魅力。お肉がしっかりと入っているので、満足感があるのも高ポイントでした。

ドン・キホーテのヤバ盛り冷凍パスタシリーズは、企業努力を感じられる、味・コスパともに満足のいく商品ばかりです!

「今日はたくさん食べたい!」「コスパよくおいしいパスタが食べたい!」という方はぜひ試してくださいね♪

(うまいめし/Nagi)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 《実食レビュー》今まで食べたことない食べ物を、スーパー玉出で買ってみた

    Jタウンネット
  2. 温泉も入れて漫画や飲み物も楽しめる!?おふろcafe「yusa」【山形県山形市】

    ローカリティ!
  3. 【梅川リポート⑧】新潟県妙高市で全国強豪ラグビー合宿 妙高市長ら視察、全日本誘致構想も浮上

    にいがた経済新聞
  4. 温度・水量・どれをとっても最高!無料で遊べる『メリケンパーク』の噴水がすごかった 神戸市

    Kiss PRESS
  5. セサミの大人かわいいバッグ全9型がManhattan Portageから登場!アビーやビッグバードもいるよ~♪

    ウレぴあ総研
  6. はあちゅう氏、元夫・しみけんと息子と一緒に映画鑑賞「息子の集中力が続かなかったら途中退場しようと」

    Ameba News
  7. 【このトースト絶対マネして】「毎日食べたい!」食べたら必ず最高の朝になる!?絶品キッシュ風トーストレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. オープン前の内覧会 市民対象に24日 伊賀流忍者体験施設

    伊賀タウン情報YOU
  9. <はじめての手土産>ママ友の家にお呼ばれ。失敗しないために気をつけたいこと

    ママスタセレクト
  10. ゆりにゃ、ミニスカ&網タイツ悪魔風衣装で圧倒的オーラ!<関西コレクション 2025 AUTUMN&WINTER>

    WWSチャンネル