Yahoo! JAPAN

シャワーのお湯がぬるい…。「サーモスタット混合水栓」の意外と知らない“正しい使い方”「知らなかった」

saita

シャワーのお湯がぬるい…。「サーモスタット混合水栓」の意外と知らない“正しい使い方”「知らなかった」

入浴中にシャワーを使うと、「ハンドルをまわしているのにお湯がぬるい……」という現象が起きることはありませんか? じつはこれ、サーモスタット混合水栓のしくみに理由があります。ここでは、温度調整をしてもお湯がぬるくなる原因と、サーモスタット混合水栓のただしい使い方についてご紹介します。

サーモスタット混合水栓のしくみ

お風呂場で多く使われている「サーモスタット混合水栓」。お湯の温度を自動で調節してくれるため、温度を一定に保てるメリットがあります。

水栓の中に湯量を調節するバネが入っていて、水とお湯を混ぜることでダイヤルで設定した希望温度に近いお湯を出すしくみです。
しかし、ハンドルを調整してもぬるいお湯しか出ない場合、サーモスタット混合水栓の使い方を間違っている可能性があります。

シャワーぬるくなる原因は……?

サーモスタット混合水栓のシャワーや蛇口から出るお湯がぬるいときに考えられる原因の一つに、こんなことが考えられます。

給湯器の設定温度が低すぎる

先ほどもお伝えした通り、サーモスタット水栓はお湯と水の量を自動で調節して、適温にしてくれるというものです。そのため、お湯(給湯器)の設定温度が低すぎると、ハンドルで温度を高くしてもお湯の温度は上がりません。
仮に、ハンドルを40℃に合わせても、給湯器が38℃設定のままではただしい温度にならないんです。

給湯器は+10℃目安

サーモスタット混合栓は、お湯と水を混ぜて吐水します。給湯器の設定温度は、希望の温度に+10℃高い温度がベストです。
40℃のシャワーを使うのなら、給湯器の設定は50℃を目安にしましょう。給湯温度が低すぎるとサーモスタット混合水栓に負担がかかり、故障する恐れがありますので注意してください。

また、設定温度を+10℃高くしてもお湯が出ない場合は、設定温度以外のこんな原因が考えられます。

・水圧が高すぎる
・給湯器に不具合がある
・温度調整ハンドルに問題がある

これから寒い季節がやってきます。お湯が欠かせない冬に給湯器トラブルが起きると、致命的です。
サーモスタット混合水栓の故障を防ぐためにも、今一度ただしい使い方を確認のうえ、給湯器にも不具合がないかどうかチェックしておきましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事