Yahoo! JAPAN

ふるさと納税返礼品の人気上位5社に四日市市が感謝状贈る、食品から精密機器まで幅広い品

YOUよっかいち

それぞれの返礼品のパネルを手にする上位5社のみなさん=四日市市諏訪町

 三重県四日市市は12月6日、市のふるさと納税の返礼品で2023年度に人気が高かった上位5社に感謝状を贈った。九鬼産業株式会社、株式会社宮崎本店、有限会社渡辺手延製麺所、株式会社三重加藤牧場、キオクシア株式会社四日市工場で、ごま油などの食品から精密機器まで幅広い品ぞろえだ。

 感謝状の贈呈式が市役所の来賓応接室であり、九鬼産業の常務取締役九鬼千尋さん、宮崎本店の代表取締役社長宮崎由太さん、渡辺手延製麺所の取締役渡邉美千代さん、三重加藤牧場の代表取締役社長加藤勝也さん、キオクシア四日市工場の工場長清水和裕さんに、それぞれ森智広市長から感謝状が手渡された。

感謝状を手に森智広市長(右から3人目)と記念撮影する5社のみなさん

 森市長は「四日市のふるさと納税は、様々なアイデアを駆使し、昨年度、今年度と好調を保っており、みなさまの返礼品に牽引していただいた。最も申し込みが多い12月を迎えており、年末に向け、さらに、みなさまのお力をお願いしたい」などとあいさつした。

 この5社の中でも、九鬼産業は「ごま油3種セット」、宮崎本店は「キッコーミヤ焼酎キンミヤパック」、渡辺手延製麺所は「大矢知伝承の味 金魚印 手延冷麦」、三重加藤牧場は「黒毛和牛スライス500g」、キオクシア四日市工場は「外付けSSD EXCERIA PLUS ポータブル 2TB」が特に人気が高い返礼品になっており、市によると、寄付個数で分類した場合、上位5社のみで四日市市の3割余を占めているという。

 九鬼産業、宮崎本店、渡辺手延製麺所は昨年も感謝状を贈られたベスト3。それぞれ2年連続の上位獲得に喜びを語っていた。三重加藤牧場の加藤さんは「四日市はまず工業を思い浮かべるでしょうが、半分は農業地域。そんなことも広く知ってほしい」、キオクシアの清水さんは「返礼品にしていただき、多くの人に製品を知ってもらうきっかけになりました」などと話していた。

 四日市市のふるさと納税は、2023年度は寄付額を前年度比3.8倍に伸ばし、10年続いた赤字の拡大に歯止めをかけることができた。その後も返礼品の開拓に力を入れ、今年度の寄付額も前年度比約2.2倍の伸びになっているという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毎朝、仕事に行きたくなくなる理由…絶対に足が重たくなる『犬のお見送り』に7万いいね「後ろ髪引かれる」「休むしかない…w」共感の声続々

    わんちゃんホンポ
  2. 2025年春季「青春18きっぷ」発売・利用期間は?

    鉄道チャンネル
  3. 大阪・ミナミエリアでアーティスト考案のスペシャルメニューを食す、期間限定アーティストコラボレストラン『音食キッチン 2025』開催決定

    SPICE
  4. 葛飾北斎をテーマにした展覧会『HOKUSAI : ANOTHER STORY』 多彩なコラボの実施が決定

    SPICE
  5. ベビーマッサージセラピスト「笑顔の子育てディレクター」関根みかさん(柏市在住)

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 【コスパ最高カー用品】Amazonで756円で売っている「超艶タイヤコート」がヤバい / スプレーして乾かすだけで極上のツヤ! ハンパない黒光り!

    ロケットニュース24
  7. 物語にうねりを起こす「感謝」の感情表現をするためのコツは?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  8. 赤穂市唯一の酒蔵でマルシェ!蔵出しの新酒や坂越の特産「牡蠣」などが一堂に 赤穂市

    Kiss PRESS
  9. 津久井署 緊急電話は適正に 110番の日に呼び掛け

    タウンニュース
  10. 北斗晶、生放送後に仲間の誕生日を祝福「1日の終わりに一息つく時に楽しんでもらえたらいいな」

    Ameba News