Yahoo! JAPAN

ビデオ通話で「警察手帳」 名張の30代男性が290万円詐欺被害

伊賀タウン情報YOU

名張署庁舎=名張市蔵持町芝出

 三重県警名張署は6月11日、名張市の30代男性が警察官などをかたる特殊詐欺で現金約290万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。

 同署によると5月29日、男性のスマートフォンに「UQモバイル」の社員を名乗る人物から「あなた名義の携帯電話回線が契約されていて、迷惑メールが多数送信されている。福岡県警に電話を転送する」などと電話があり、その後、福岡県警の警察官や検事を名乗る人物から音声通話アプリ「FaceTime(フェイスタイム)」やオンライン会議アプリ「Teams(チームズ)」のビデオ通話で警察手帳や検事の身分証などを示された。

 更に「犯人として勾留する必要がある」「優先調査を受けるには保釈金を支払う必要がある」などと言われ、指示されるまま5月31日にネットバンキングで現金を振り込み、だまし取られた。

 6月10日になって男性が不審に思い、福岡県の警察署に電話したところ、詐欺だと指摘された。その後、名張署が被害届を受理した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くノ一、逆転Vへ 首位名古屋下し望みつなぐ なでしこ1部

    伊賀タウン情報YOU
  2. 「TOKYO MX 開局 30 周年記念アニソン meets CITY POP 〜売野雅勇×林哲司の世界〜 アニソンとシティポップが出逢ったあの日」開催決定!

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. バック・トゥ・ホグワーツ USJ「ハリー・ポッター」記念日に限定ステッカーを配布

    あとなびマガジン
  4. ちいかわベビーがおくるみに入ったみたい 「ちいかわベビー」ハンドタオルが新発売

    あとなびマガジン
  5. アムステルダム市、運河に猫のための階段を設置へ

    タイムアウト東京
  6. 親族の一周忌に配られた〝まさかのグッズ〟に10万人驚がく 「ファンキーなご親戚」「供養スタイルが斬新」

    Jタウンネット
  7. 可愛いがひとまとまりになるともう無敵~『Ra*bits』インタビュー 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment-

    SPICE
  8. 【25年9月OPEN】新潟らしさを堪能!宿泊型レストランで過ごす贅沢なひととき 新発田市「Né(ね)」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 扱いやすくなる!ズボラさんのためのショートヘア〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  10. もっと早く知りたかった……。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマいよ

    4MEEE