Yahoo! JAPAN

十津川村に2025年7月18日オープン!谷瀬の吊り橋を見渡すカフェ【桜山ホテルカフェ】

奈良のタウン情報ぱーぷる

十津川村に2025年7月18日オープン!谷瀬の吊り橋を見渡すカフェ【桜山ホテルカフェ】

十津川村に2025年7月18日オープン!谷瀬の吊り橋を見渡すカフェ【桜山ホテルカフェ】

日本有数の長さを誇る奈良県十津川村の「谷瀬の吊り橋」から徒歩2分。

吊り橋を見渡せる場所に、2025年7月18日、無添加とオーガニックを目指すカジュアルカフェ『十津川村 桜山ホテルカフェ』がオープン!

横浜で古民家再生カフェを手がけてきた女性デザイナーチームによる「食育プロジェクト」の2号店というだけあって、そのこだわりは本物。

有機野菜など安心・安全な食材と、居心地の良さが追求された空間が待っている♪

こだわりのメニューと最高のロケーションを堪能せよ!

このカフェの魅力のひとつは、何と言ってもそのロケーション。テラス席からは、雄大な山々と谷瀬の吊り橋を眺めることができ、十津川村の自然を五感で感じながら食事を楽しめる。

テラス席はワンちゃん連れもOKなので、愛犬と一緒に絶景を楽しみながらランチやお茶をしたい人には最高のスポット。

目の前に広がる景色の非日常感と、カフェのログハウス空間の温かさが相まって、心からリラックスできるひとときを過ごせること間違いなし。

提供されるメニューは、新鮮な有機野菜を使ったランチセットや、窯焼きのピッツァ、カレー、あんみつやケーキ、ソフトクリームなど、幅広い世代に喜ばれるラインナップ。

美しい日本の原風景と、からだにも地球にもやさしい食事やスイーツで癒しの時間を満喫しよう。

おすすめのメニュー

◆オーガニック全粒粉生地 十津川きのこのバジルチーズピッツァ

十津川村特産のキノコにツナ、チーズやサワークリームをのせて。 オーガニック全粒粉のピザ生地を使用。 テイクアウト可 。

◆オーガニックベジカレーと有機野菜のグリル

奈良県宇陀市産有機野菜を中心とした有機野菜グリルに、トマトやソイミート、たっぷりの野菜で煮込んだカレー。野菜の内容が季節によって変わるのも楽しみのひとつ。

◆秋のソフトクリームほうじ茶パフェ

秋限定スイーツ。 ほうじ茶たっぷりのパフェ。土台は黒蜜、ホイップをたっぷりと。 北海道生乳ソフトクリームをしぼって、和なあんこと栗、ほうじ茶アイス、そして、グルテンフリー米粉のほうじ茶クッキーを添えて。 ほうじ茶パウダーもかけて、ほうじ茶尽くしの贅沢スイーツ。 テイクアウト可。

◆天空の抹茶シェイク/ほうじ茶シェイク

小澤農園の抹茶・ほうじ茶を使用した濃厚な飲むスイーツ。 テイクアウト可 。

十津川村 桜山ホテルカフェ

●住所
奈良県吉野郡十津川村上野地49-1

●駐車場
無料駐車場あり

●営業時間
10時〜17時

●定休日
火曜日、不定休(HP、SNS等でお知らせ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豆柴の大群、ベストアルバム『NO BEAN, NO BARK』発売記念でタワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」に登場!

    Pop’n’Roll
  2. 韓国チェーンが県内初上陸!三宮『サウィ食堂』で「ナッコプセ」や本場の韓国料理に舌鼓 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【アニヤ・ハインドマーチ×成城石井】待望の新作バッグ出るよ♪限定デザインの「ミニトート」新登場!

    ウレぴあ総研
  4. 「マザー牧場」のコキアが紅葉シーズン突入♪まさに見頃で今めっちゃキレイだよ!【お出かけスポット】

    ウレぴあ総研
  5. 日本最古級の神社・石上神宮へ行ってみた「山の辺の道に息づく古代の祈り」

    草の実堂
  6. <また今年も少子化!?>産めと言われても。どんな条件がクリアできたら「もう一人産もう」と思える?

    ママスタセレクト
  7. 料理研究家・桜井奈々、愛用中の“神すぎる”リップを絶賛「色もちよすぎて潤う」

    Ameba News
  8. 堀ちえみ、行列のヨーグルトアイス専門店を訪問「コレはクセになるなぁ」

    Ameba News
  9. 道の駅で秋の収穫祭とハロウィンを満喫 「農村ハロウィン2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 我が家のラン活~年長さん編~[10年ぶりに出産しました#262]

    たまひよONLINE