Yahoo! JAPAN

【松江市】紅茶専門店ロンネフェルトティーブティック松江│山陰随一の品揃え!ドイツの老舗紅茶と朝焼きスコーンが人気の紅茶専門店

tory

星付きの有名ホテルでも多く提供されているドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト社」の紅茶。

そんな紅茶を扱う、日本でもトップレベルのティーブティックがここ山陰にもあることをご存知でしたか?

ゆきち

わたしも大好きなこちらの紅茶。その魅力をご紹介しますね♪

「ロンネフェルトティーブティック松江」のメニュー・料金など

お店に入ってまず目を惹くのは、たくさんの紅茶缶。

量り売りの紅茶がたくさん

量り売りの茶葉はお値段も様々。お店のスタッフさんはオーナーの仙田さんをはじめ皆さん紅茶に精通していらっしゃるので、予算や好みに合わせて相談してみてくださいね。

季節限定フレーバーも♡

お試し用の茶葉も用意してくださっています。フレーバーが気になる方はぜひ、香りを確かめてみて。

ティーバッグ各種 110円~

手軽に飲めるティーバッグタイプも種類が豊富。まずは味を試してみたいときや、プレゼントにもいいですね。

プレゼント用にはセットのご用意もしてくださっています。

猫クッキーと紅茶のセット 1500円

店舗を利用した感想

今回いただいたのは、シーズンフレーバーの「コロンビアナイト」

少しエキゾチックでフルーティーなこちらの紅茶は、オーナーさんに選んでいただきました。

今回は「コロンビアナイト」をいただきました。

オーナーの仙田さん

オーナーの仙田さんは、ドイツロンネフェルト社のゴールドティーマイスターの資格をお持ちです。

このゴールドティーマイスター、厳しい試験があり、全世界でも取得されているのは100人ほど。そんなすごい方が山陰にいらっしゃるなんて!!

ロンネフェルト社の紅茶は販売基準もグレードが高く、ゴールドティマイスターの有資格者がおられないと、これだけの茶葉を販売・取り扱いすることもできないのです。

毎朝、焼き上げられる手作りのスコーン。【スコーン各種 320円~】

そして絶対に外せないのはスコーン。

上質のバターと小麦粉を使って毎朝手焼きをされているこちらのスコーンは本当においしいんです!

茶葉と一緒にテイクアウトすれば、おうちで本格ティーサロン気分を味わえますよ(#^^#)♡

「ロンネフェルトティーブティック松江」のお店の特徴・雰囲気

店舗は島根県松江市、楽山公園付近にあります。外観は白壁と大きなガラス戸が印象的。

外から見ても、ブルーの紅茶感が整然と並んでいて美しいですね。

お店の入口のディスプレイも素敵です。

店舗の前は大型駐車場になっていますので、広々安心ですよ。

おわりに

通信販売でも大人気のこちらの紅茶、手に取って香りを確かめて選べるなんてとっても贅沢ですよね。

好きな茶葉を少しずつ楽しめるのも、量り売りの店舗ならではの魅力です。

山陰で本格紅茶を味わいたい方はぜひ、足を運んでみてくださいね。

ゆきち

今日の気分はストレート、ミルクティー、それともハーブティー?

お気に入りを探してみてね♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  2. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  3. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  4. さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ

    おたくま経済新聞
  5. 高橋真麻、帰宅後急いで作った料理を公開「好評だったので嬉しい限り」

    Ameba News
  6. 3匹の猫に『猫用お布団』をプレゼントしてから1年後…思わず笑ってしまう『まさかの光景』が話題に 「まるで人間」「合宿みたい」の声

    ねこちゃんホンポ
  7. 今年は土日開催!『第9回 こにし夜市 もいちど夜市』(4/19・20)

    Narakko! 奈良っこ
  8. USJポケモン夏パレードが復活 マイメロ&クロミも初登場で水かけ

    あとなびマガジン
  9. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEら所属『KAWAII LAB.』、<オキコレ2025>とのコラボ決定!

    Pop’n’Roll
  10. 【好き】こんな時だからこそ「広末涼子」のファンクラブに入ってみた

    ロケットニュース24