Yahoo! JAPAN

南海から銚子へ渡った電車が「観光列車」に 改造計画、着々進行中

鉄道チャンネル

車両搬入時の様子(写真:銚子電鉄)

関西の大手私鉄から千葉県のローカル私鉄への車両譲渡――鉄道ファン界隈を中心に話題を呼んだ、元南海2200系(銚子電鉄22000形)。すでに運行を開始している1本目に続き、8月にやって来た「2本目」について続報が入りました。

銚子電鉄は2024年11月に元南海2200系車両(2本目)を「観光列車化」する計画を立ち上げ、12月からクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で資金を募っていました。

【参考】元南海2200系を「観光列車」に!? 銚子電鉄がクラファン立ち上げ新たな挑戦 12月スタート
https://tetsudo-ch.com/12988945.html

目指すところは「銚子観光の玄関口」にふさわしい車両。調達した資金の使い道は「2200系車両を銚子電鉄を走れるスペックに改造し」「観光列車として車内を装飾・改装する」の2点。CFの結果、目標金額1000万に対し、約1200万円の支援が集まりました。支援者数は922人でした。

銚子電鉄は2月半ばに観光列車化の進捗を公開。運用開始時期を「2025年3月下旬見込み」とし、改造内容について一歩踏み込んだ内容を発表しています。

座席シート柄や吊り革は港町・銚子の雰囲気に装飾し、展望席やカウンターバー設置などのアコモデーション改造(車内設備の改造)を施しつつも、車体外装カラーは南海電鉄2200系の現行塗装を採用するということです。

銚子電鉄は千葉県銚子市、関東最東端を走る全長6.4kmのローカル線を運営する鉄道事業者。「ぬれ煎餅」の販売等で廃線の危機を乗り越えてきた歴史があり、直近では3年連続で黒字を達成しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【伊予市・くじら】くじらのマークに誘われて ちいさな店のやさしい味に出合う

    愛媛こまち
  2. 相生産柔道部女子初 県制しインターハイへ

    赤穂民報
  3. 大正前期の旧銀行建物 「坂越の玄関口拠点に」

    赤穂民報
  4. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・白石杏(CV:鷲見友美ジェナ)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. やなせたかし氏と小松暢さんのおかしな同棲生活 ~「お化けボロアパート」※あんぱん

    草の実堂
  6. 【2025年夏】大人女子が楽しみやすい。垢抜けが叶う透け感ピンクネイル

    4MEEE
  7. 必見!夏の花「ひまわり」映えスポット!7/26・27「ひまわり狩り」を「久山植木」本店横の畑で開催(福岡・久山町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 7/26・27「筥崎宮 夏越まつり」開催。参道では『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』も同時開催!(福岡市東区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 日本からは張本美和ら男女各4選手が出場! 『WTTチャンピオンズ横浜2025』は8/7開幕

    SPICE
  10. 【千葉の安宿】千葉中央駅2分「カプセルホテル ザ・イン」は大浴場・サウナ付きで超快適 / 個室にグレードアップしても1泊4400円は安すぎる!

    ロケットニュース24