Yahoo! JAPAN

高知の美味しいお弁当屋さん7選!旅のお供に お仕事ランチに テイクアウトで気軽に楽しみたい高知の味

高知県まとめサイト 高知家の○○

高知の美味しいお弁当屋さん7選!旅のお供に お仕事ランチに テイクアウトで気軽に楽しみたい高知の味

自然を背景に「おしゃピク」しちゃう?ピクニックにもおすすめなお弁当

屋外で食べるご飯って美味しく感じられますよね。

高知の大自然を背景に食べたら、おいしさも感動も倍増!

広大な太平洋、

荘厳な四国山地、

流麗な四万十川・仁淀川…

地元のお弁当屋さんなら、地元の味も楽しめちゃうかも。

手軽で美味しく、お財布にも嬉しいおすすめのお弁当屋さんをまとめました。

「福ごはん」高知市福井町

福ごはんは、高知市中心部から車で約15分の高知市福井町、県道44号沿いに並ぶ、カフェのようなお弁当屋さんです。

旅館の料理長を務めた経験のある店主が作るおかずは、滋味深く身体に染みる味わい。ご夫婦で営まれており、「小腹が空いた時に、せっかくなら身体にいいものを食べたい。手軽に買えて健康的なお弁当屋さんを」とお店を始められたそうです。

色彩豊かなお弁当やお惣菜を楽しむことができ、2日前までの予約でオードブルも注文できるんだとか。

住所:高知市福井町1727-1
TEL:090-8133-2294
営業時間:午前10時〜無くなり次第終了
定休日:不定休(Instagramを要確認・店頭にカレンダー配布)
P:有り(4台)

関連記事:https://kochike.jp/column/341053/

「十月一日」高知市本町

高知市中心部にある高知城やひろめ市場から、徒歩10分ほどに位置する「十月一日(じゅうがつついたち)」。

医食同源。プラスの「十」と陽を意味する「日」、マイナスの「一」と陰を意味する「月」で、「十月一日」と名付けられたお店。

美味しく味わいながら、心も体も華やぐお弁当ばかりで、選ぶのもワクワクしちゃいますね。

住所:高知市本町3-6-33
TEL:088-855-5286
営業時間:水曜〜金曜 午前11時〜午後2時(受取最終 午後1時30分)
土曜 午前11時〜午後1時(受取最終 午前12時30分)
定休日:日曜、月曜、火曜
P:有り
※駐車場は「おクルマダイセイ 公園どおり第一駐車場」に停めて、パーキングチケットをもらうスタイル

関連記事:https://kochike.jp/column/338916/

「ちはなの森キッチン」宿毛市平田町

「ちはなの森キッチン」は、養鶏場「裏庭 たまごとハーブ」を営む川村夫妻が手がける、親鶏とたまごをメインとしたお弁当屋です。お弁当屋で使う親鶏は、鶏の体に良いエサの調合や、ストレスの少ない放し飼いで育てるなど、愛情がいっぱい注がれた自慢の鶏。

土佐ジローの親鶏をじっくり煮込んだ鶏ガラスープに、土佐ジローのゆでたまご、地元獲れの野菜やお米など、素材本来の美味しさを活かしたグリーンカレーが人気です。(パッケージなどは変更の場合があります)

住所:宿毛市平田町戸内1223-1
電話:080-1096-9939
営業時間:午前11時~午後2時
営業日:木曜のみ

関連記事:https://kochike.jp/column/210109/

「奈半利のおかって」安芸郡奈半利町

土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線の終点、奈半利駅を降りてすぐの場所にある特産品加工・販売所「奈半利のおかって」。台所を意味する「おかって」という名の通り、おいしそうな香りが漂います。

地元食材を使った、家庭の味をそのままお弁当にしたものが多いのが特徴です。特に、五目寿司が絶品! この五目寿司を目当てに奈半利まで足を運ぶお客さんも多いんだとか。

ほかにも特産品を使ったジャムをふんだんに使ったパンなど、奈半利のおいしさに出会えますよ。

住所:高知県安芸郡奈半利町乙1305-6
TEL:0887-38-5548
営業時間:午前10時〜午後5時
定休日:月・火・水曜日

関連記事:https://kochike.jp/column/160644/

「ひぃちゃん亭」四万十市中村

こちらのお店は実店舗を持たず、宅配のみで営業するお弁当屋さん「ひぃちゃん亭」。

地元で採れた旬の野菜を使用した彩り豊かな副菜や、独自でブレンドした「冷めても美味しい」お米を使用していて、どこから食べても隅々まで美味しいこだわりが詰まっています。

ひぃちゃん亭のお弁当を持って四万十川の散策へ出掛けてみてはいかがでしょうか。

住所:実店舗なし(配達)
TEL:0880-34-4611
営業時間:午前7時〜午前10時※無くなり次第終了
定休日:不定休

関連記事:https://kochike.jp/column/218621/

「むすび食堂」土佐市宇佐町

海の見えるお弁当屋さん「むすび食堂」。

高知市中心部から車で約30分、太平洋に面した海沿いの道は絶好のドライブスポットでもあります。おすすめは曲げわっぱのような楕円の器にメインの肉と魚、彩り豊かなおかずがのった「わっぱ弁当」。

お弁当を通じて宇佐市の美味しさが伝わってくるようなお弁当ばかりです。

住所:土佐市宇佐町宇佐2753-95
営業時間:午前9時〜午後1時
定休日:不定休
P:有り
※Instagram「@musubi_shokudo」より問い合わせを

関連記事:https://kochike.jp/column/206889/

︎「たきたて弁当」高知市曙町

高知大学生に愛されるお弁当屋さん「たきたて弁当 曙店」。高知市中心部から車で約25分、朝倉駅からは徒歩2〜3分にあります。

定番の日替弁当をはじめ、シャケ弁当、から揚げ弁当、焼肉弁当など10種類以上が並び、おすすめは「学生弁当」(500円)。

ハンバーグ、コロッケ、唐揚げ、卵焼き、ウィンナー、ちくわの磯辺揚げが入った食べ盛りの学生が喜ぶラインナップ!学生以外も注文可能です。

住所:高知市曙町1-10-17
TEL:088-844-4947
営業時間:午前9時~午後2時30分
定休日:日曜、祝祭日

関連記事:https://kochike.jp/column/153653/

【まとめ】高知のお弁当で旅の楽しさ倍増&仕事もはかどる!


高知には、海・山・川の恵みをふんだんに活かした美味しいお弁当がいっぱい!

地元の人に愛される味を、旅の途中やお出かけの合間に、そして仕事のランチタイムに気軽にテイクアウトできるのは、うれしいポイントです。

ドライブのおともに。

ピクニックや川辺・海辺でのんびりと。

宿に戻る前のちょっとした腹ごしらえに。

忙しい仕事の合間に、美味しいご飯でリフレッシュ。

今回ご紹介した7店は、どこも心を込めたお弁当ばかり。

あなただけの高知の絶景を見つけて、旅先でも高知らしい味覚を楽しんでみませんか?

※価格はすべて税込表示・2025年7月時点のものです。
※価格は変動することがございますので予めご了承ください。
※出店施設は記事公開日時点での情報です。
各施設や店舗の営業時間や定休日などの最新情報は各店舗までお問い合わせください。

おすすめの記事

新着記事

  1. トレンドヘアで差がつく!旬顔になれるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. 買い逃したら後悔するよ!プチプラのスニーカー5選〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  3. もっと早く知りたかったわ。【ロピア】の大人気商品が腰を抜かすほどウマいよ

    4yuuu
  4. <パートだけど…>退職代行で辞めるってあり?慢性の人手不足で言い出しづらくて…

    ママスタセレクト
  5. 【キーンランドC・新潟2歳S】東大HCは前走海外重賞2着のウインカーネリアン本命 京大競馬研の本命は能力GⅠ級と評価(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  6. 一度食べたらやみつき……。切って和えるだけの「きゅうり」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. ビッグサンダーマウンテンやバズ・ライトイヤーがリニューアル ウォルト・ディズニー・ワールドが2026年までの新要素を発表

    あとなびマガジン
  8. シェリーメイのぬいぐるみがリュックサックになった ダッフィー&フレンズの「ウィッシング・ウィングス」新グッズ

    あとなびマガジン
  9. おしゃれ女子はすでに注目!旬顔になれるボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  10. ONE N' ONLY「BOOM BASH」ダンスパフォーマンス映像を公開!

    encore