Yahoo! JAPAN

山盛り白髪ネギがうまい“ラーショ”がついに富山に【ラーメンショップ マルゴ】高岡店は独自の配合で作る豚骨醤油

nan-nan 富山の情報

山盛り白髪ネギがうまい“ラーショ”がついに富山に【ラーメンショップ マルゴ】高岡店は独自の配合で作る豚骨醤油

「ラーメンショップ」、知ってますか?

 

全国に300以上の店舗を展開するチェーン店で、大きな赤い看板に白文字の「ラーメンショップ」と黄色で書かれた「うまい」の文字が目印のラーメン店です。山盛りの白髪ネギや細切れのチャーシュー、ワカメがトッピングされたネギラーメンが名物で、ラーメン好きの間では“ラーショ”の愛称で親しまれています。

 

そんなラーメンショップ、フランチャイズ展開でありながらレシピや仕入れ先に自由度があるのも特徴で、豚骨醤油スープのノウハウやタレ、器以外は各店舗が自由に変えていいとされています。店やオーナーによってメニューや味が異なるため、系列店にも独自のファンがつくほど。

 

そんな“ラーショ”が2024年11月、富山県内で初めて、高岡に出店しました。

自慢は、豚骨醤油のスープの配合。高岡店だけの、独自の味なんだとか!

高岡の“ラーショ”は「MARUGO」

富山県内初となるラーメンショップができたのは、高岡市野村。

“旧8”の愛称で知られる県道・富山高岡線沿いで、周囲には牛丼やハンバーガー、カレーなどの飲食店が集まるエリアです。

 

“ラーショ”は、味やメニューに自由度があるだけでなく、屋号もオーナーや店ごとに違うのも大きな特徴。高岡店は○に悟と書いて「ラーメンショップMARUGO(マルゴ)」です。

白髪ネギが山盛りの特製ラーメン

特製ラーメン 1000円(税込)

こちらがMARUGOの特製ラーメン。

“ラーショ”共通の豚骨醤油のスープと山盛りの白髪ネギが目を引きます。

うっとりするほどの白髪ネギには味付けがしてあり、シャキッとした食感の中にネギの辛味と脂の甘み、旨みが広がります。

スープにずいっと沈めてモチモチの丸麺と絡めて一気にすすり上げると、スープがよく絡んでメリハリある食感も力強い味わいも存分に楽しめます。

 

チャーシューは、自家製のタレで4時間煮込んだ肩ロース。やわらかく仕上がっていて食べ甲斐があります。

太めのメンマ、細切れのチャーシューや煮玉子、ワカメにノリと、特製ラーメンは1杯でいろんな味を楽しめます。

 

さて、店ごとに違う“ラーショ”ですが、MARUGOならではのおいしさもあるんでしょうか?

店長の桜打さんに聞いてみるとーー

スープにMARUGOだけのあるものを入れていて、独自の配合で味付けしているんだそう。でも、何を使っているかは秘密でした…!

 

全国にあるラーメンショップを食べ歩いて、味を比べてみるのもいいかもしれませんね。

出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」
   2025年3月7日放送
記事編集:nan-nan編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <アンケート結果>もしも旦那の浮気が発覚したら…次にとる行動は? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  2. 京都駅から徒歩7分!チームラボの新常設展[チームラボ バイオヴォルテックス 京都]にひと足先に行ってみた

    Leaf KYOTO
  3. 【merry coffee】日出町にオープンしたこだわりのコーヒーとスイーツが楽しめるお洒落カフェ

    LOG OITA
  4. 日田市で『黎明館涼み処2025』が開催されます

    LOG OITA
  5. 玉泉院の南大分会館が新しくなるみたい

    LOG OITA
  6. 高城に『焼とり やわら』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 大分市で『OITA青春サッカー祭』が開催されます

    LOG OITA
  8. コウセイの人間らしさと成長の“余白”。ソラトとの関係性、共に戦う「メテオカイジュウ」のドラマにも注目ーー『ウルトラマンオメガ』ホシミ コウセイ役・吉田晴登さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. バロック・オペラで大人気のソプラノ、中山美紀が《羊飼いの王様》タミーリ役でモーツァルトに初挑戦!

    SPICE
  10. きゅるきゅるお目目だった子猫が、11年後……衝撃のビフォーアフターに「修羅場をくぐってきた感あるw」「大ボス出てきたww」と爆笑の声

    ねこちゃんホンポ