Yahoo! JAPAN

不安のあまり、声がかれるまで鳴き続けた保護猫→諦めずにコミュニケーションをとったら…別猫級の変化と『素敵な結末』に感動「胸がいっぱい」

ねこちゃんホンポ

【写真】声がかれるまで鳴き続けた保護猫

不安で鳴き続けた初日

Youtubeアカウント「ねこたま庵」さまに登場した、保護猫のてんぴちゃん。施設に来た初日は不安だったのか、ケージの中で声が枯れるまで鳴き続けていたのだそう。急に知らないところで過ごすことになったら、誰でも不安になってしまいますよね。

てんぴちゃんが鳴き続けていると、心配したのか、2匹の先輩猫たちが様子を見に来たのだとか。てんぴちゃんは猫のことは大好きなようで、鼻先を近づけて挨拶を交わしていたとのこと。

少しずつ縮まっていく距離…

保護団体の方が近づくと、シャーと威嚇したり、猫パンチを繰り出していたのだそう。それでも保護団体の方がめげずに孫の手で撫でたり、おやつをあげたりしているうちに、少しずつ警戒心が溶けていったとのこと。

1週間ほどすると、ミトンをはめた状態であれば、人の手で撫でられるのも平気になったのだとか。甘えて体を擦りつけてきたりもしていたのだそう。どうやら不安だっただけで甘えん坊さんだったみたいです。

ずっとのお家へ

保護から1ヶ月ほど経ち、ケージから出てフリーになると、先輩猫たちに毛づくろいをしてもらったり、一緒におやつを食べることができるようになったのだとか。なんと、すんなり抱っこもさせてくれたとのことで、大進歩です。

保護されてから約2ヶ月半後に参加した譲渡会でお声がかかり、ずっとのお家に行くことになったとのこと。ずっとのお家では、譲渡会で一緒に声がかかったもちくんと一緒に、のんびりとした日々を過ごしているようです。

てんぴちゃんが保護されてから、ずっとのお家に行くまでの記録は、Youtubeで1.9万回以上も再生され、「シャーシャーからデレになる瞬間、尊い」「人馴れまでの根気すごいです さすがママさん」「少しずつ心が解けていくのが見て取れ胸がいっぱいになります」「心を許した瞬間は何物にも代えられないしキュンとなりますね」といった声が寄せられています。

Youtubeアカウント「ねこたま庵」さまには、東京都多摩市で猫の保護活動を行っている保護団体さまのところにきた、たくさんの保護猫たちの動画が投稿されています。子猫から成猫まで、様々な猫たちの記録を見ることができますよ。

写真・動画提供:Youtubeアカウント「ねこたま庵」さま
執筆:高橋 実可子
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国立は鳥の住処だったのか!? 「鳥」と名の付く地を巡ってみると……

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【リトル・ママフェスタ 新潟2025 Oct】家族みんなで楽しめる子育て応援イベント|新潟市中央区万代島

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「手塩屋」新フレーバー登場 紀州梅と特製だしの味わい 「堅ぶつ」食べきりサイズも 亀田製菓

    にいがた経済新聞
  4. 【富士山を堪能】JR東海「もれなく富士山」第三弾!ミシュラングルメ・謎解き体験・スカイウォーク花火などを満喫する旅へ(10月〜3月)

    鉄道チャンネル
  5. 移りゆく街をずっとそこで見守ってきた「丸ポストのある風景」〜宝塚市篇〜【前編】 宝塚市

    Kiss PRESS
  6. 『飼い主を亡くした犬』を引き取った結果→いつも窓際で…涙腺崩壊する『切ない光景』が23万再生「大事に育てられたんだね」「幸せになって」

    わんちゃんホンポ
  7. EXILE TRIBE、TOYOTA ARENA TOKYOで開催されたアルバルク東京ホームゲームに登場!

    WWSチャンネル
  8. 『ブルー系に育つかな』と思っていた赤ちゃん犬→数年後…予想を裏切る『まさかの成長』が30万再生「かわいぃぃぃ」「お耳パタンたまらんw」

    わんちゃんホンポ
  9. 2025上越市長選 中川幹太氏が政策発表 実績踏まえ2期目で芽出しへ

    上越タウンジャーナル
  10. マイボトル派におすすめ!水出しOKのティーバッグ

    TBSラジオ