レグルスは追放するのが似合う!? オーネストのまっすぐさがアレクを引っ張ってくれた――『味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す』連載インタビュー第2回:アレク・ユグレット役 梅田修一朗さん
2025年10月4日(土)よりテレビ朝日系全国24局ネット“IMAnimation”枠・BS朝日・AT-Xにて順次放送、ABEMA・U-NEXT・アニメ放題にて独占配信中のTVアニメ『味⽅が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を⽬指す』(以下、『補助魔法』)。
宮廷魔法師のアレク・ユグレットが、理不尽な追放を受けたことをきっかけにかつて“伝説”と謳われたパーティー「終わりなき日々を(ラスティングピリオド)」の仲間たちと再び冒険に挑む本作。
アニメイトタイムズでは、放送に合わせて、スタッフ・キャストのインタビューをお届け! 第2回はアレク・ユグレット役 梅田修一朗さんに第4話を振り返っていただきました。
【写真】秋アニメ『補助魔法』梅田修一朗インタビュー【連載第2回】
オーネストのまっすぐさがアレクを引っ張ってくれた
ーー原作や台本をご覧になった感想をお聞かせください。
アレク・ユグレット役 梅田修一朗さん(以下、梅田):ラスティングピリオドのメンバーそれぞれが個性的で、でもお互いを認め合っていて。冒険を続けていく限り、彼らの青春はずっとつづいていくんだろうな、と思えるような、そんな魅力がある物語だと感じました。
ーーラスティングピリオドの4人の関係性、パーティとしての魅力などお聞かせください。
梅田:バラバラなようにみえて、みんながこのパーティのことを大好きなところがいいなって思います。4人ならなんでも成し遂げてくれそうな、そんな気持ちにさせられます。
ーー演じるアレクの第一印象をお聞かせください。
梅田:好青年なところと、少年のままの部分、どちらも持っているところが彼の魅力だと思いました。人当たりのいい彼ですが、ひとたび魔法や戦いのことになると、口調もすこし荒くなったり、オーネストと競い合ったり。
そんなギャップが好きです。
ーー演じるにあたって意識したことをお聞かせください。
梅田:人と関わっているときは丁寧に、自分の思考に没頭するときや戦いの最中は力強く、多少頑固に!という部分は意識していました。素敵なキャストの方々に負けないように、全力でアフレコに臨んでいました。
ーー第4話の前半は、レグルスがアレクに逆恨みする姿や、国王とのやりとりが描かれました。レグルスの動向をご覧になった感想、またはレグルスについての印象をお聞かせください。
梅田:レグルス、いいキャラクターですよね! アレクにとっては苦い思い出のある存在ですが、いち視聴者としてみていて楽しい(?)個性的なキャラクターだと思っています。追放するのが似合う……!?
ーー第4話の後半、デュラハンとの戦闘では、アレクの胸の内が明かされたり、オーネストとの友情が描かれました。梅田さんからご覧になったデュラハン戦の感想をお聞かせください。
梅田:まっすぐ過ぎるオーネスト。そのまっすぐさがアレクを引っ張ってくれましたよね。しのぎを削る、ギリギリの戦い。ロキを演じられた石田彰さんのセリフ、「良いとこ全部持っていけ」は今でも胸に残っています。
みんな格好良かった……!
[インタビュー/MoA]